だらしない性格で波乱万丈の短い人生をおくったとされる
岩手出身の歌人/詩人・石川啄木の生涯を年表形式で簡単に分かりやすく紹介。


参考文献
石川啄木記念館公式サイト
https://www.mfca.jp/takuboku/
盛岡市公式サイト 石川啄木
https://www.city.morioka.iwate.jp/kankou/kankou/1037106/1009526/1024995/1024996/1025207.html
北上市公式サイト 石川啄木
https://www.city.kitakami.iwate.jp/life/soshikikarasagasu/shogaigakushubunkaka/bunkageijutsukakari/1_1/2/5607.html
石川啄木|近代日本人の肖像 - 国立国会図書館公式サイト
https://www.ndl.go.jp/portrait/datas/6251/
文京区図書館公式サイト
https://www.lib.city.bunkyo.tokyo.jp/burari/index_1074.html
岩手県立図書館公式サイト
https://www.library.pref.iwate.jp/guide/kyoudo/takuboku.html

 

石川啄木の基本プロフィール

本名
石川一
(いしかわ・はじめ)
 
出身 岩手県
生年月日 1886年2月20日
没年 1912年
代表作 一握の砂

石川啄木の家系
 


[父母]
石川一禎
カツ

[配偶者]
堀合節子(1886年生)

[きょうだい]




[子供]
長女=石川京子(1906-1930)
長男=石川真一(1910年生/生まれてすぐ死去)
次女=石川房江(1912年生まれ/1930年頃死去)
 
 
 

石川啄木の年表(人生/代表作品)

 
出来事 作品
1886年
(明治19年)

現在の盛岡市日戸にて
常光寺住職の長男として誕生
 
 

1887年
 

家族一員で
盛岡市玉山区渋民の
宝徳寺へ移る
 
 

1895年
 
親元を離れる勉学の道へ。
(渋民尋常小/盛岡高等小で学ぶ)
 

1898年
 

盛岡中に入学。
この時期に文学への興味を持ち出す。

在学中にはのちの結婚相手・
堀合節子と出会い、交際が始まる。
 
 

1902年
(明治35年)

16歳/上京
 

盛岡中を中退(不正行為による退学処分)。

文芸活動で生計を立てるために飽きに上京し、
現在の東京都文京区 ・小石川で暮らしだす。

*東京で暮らす与謝野鉄幹/晶子夫妻宅を訪ね、
与謝野鉄幹との付き合いができる。

 
 
1903年 病により帰郷  
1904年
 
詩集「あこがれ」の発表を目指して再び上京  

1905年
(明治38年)

19歳で結婚
 
5月に詩集「あこがれ」発表。

私生活では中学校時代から交際していた
堀合節子と結婚し、盛岡での新婚生活をスタート。
 
あこがれ

1906-1907年
 

家庭の事情により函館/釧路などを転々とし
教員生活・新聞記者などを経験。
 
 

1908年

22歳/3度目の上京

 

春に北海道の釧路から3度目の上京。

学校の先輩・金田一京助の家に身を寄せ、
最初は小説家として身を立てることを目指していたが
創作した小説は高い評価を得られず。
 
 
1909年
「すばる」創刊
(発行人扱い)

小説「赤痢」発表。
(高い評価得られず)

東京朝日新聞で校正の仕事を得る。
そして生活が安定した中で
文芸活動を行えるようになった。

そして妻子を東京に呼び寄せるが夫婦関係はうまくいかず。

 
赤痢

1910年

24歳/一握の砂
 

10月に待望の長男・真一が誕生したが
生後すぐに死去。

年末、第1歌集「一握の砂」発表。
この作品が高い評価を受ける。

 
一握の砂
(約550首収録)
1911年

25歳

重病を患う
(どんどん病状が悪化)
 
 
1912年

若すぎる死


4月に死去。
享年26歳。

その2カ月後、第2歌集「悲しき玩具」発表。
またその時期には次女の房江誕生。

 
悲しき玩具
(約200首収録)
死後
1913年
 

節子死去
(結核)

*両親を失った中で2人の娘はその後函館で育つ
 
 

死後
1919年
 
生前未発表の小説
「雲は天才である」が発表される
雲は天才である

死後
1930年
 
長女の京子、23歳で病死。
(同じ頃に次女・房江も早死)
 








 

サイドメニュー

まずはじめに(情報ソース)
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。
(サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています)

 

[サイト内検索]

 

 


メニュー

「読書の力」トップページ
2010年開設


[メインコンテンツ]

企業家,偉人,政治家の
思想を学べる名言集

・企業家・政治家

・アスリート

・文化人


それぞれの成功者の良い考え方を学べる著書も紹介しています。



<アスリート名言関連コンテンツ>
各種スポーツ用語辞典

 



作家事典
(経歴/年表/代表作紹介)

[カテゴリ]
■江戸時代までの日本の作家/芸術家
■日本の文豪(明治/大正/昭和)
■現代日本人作家
■イギリスの作家
■アメリカの作家
■その地欧州系作家(ロシアなど)
■その他地域の作家(中南米/アフリカなど)
■エッセイスト/脚本家
■思想家/自己啓発本著者

それぞれの人生を
「長い文章」ではなく「年表」という形で、手短にわかりやすく紹介しています。
 

歴史を学ぶ
歴史/時代小説や
ノンフィクション作品などを読む前の
予備知識としてお役立てください

[メニュー]
歴史上の有名人の家系図
■日本の天皇/貴族(公家)
■作家/クリエイター
■歴史上の有名文化人
■政治家(日本/海外)
■ビジネスマン
■有名セレブ一族
■アスリート

各有名歌人が生前に残した和歌一覧
歴史上の人物の人生年表
各種歴史データ
歴史用語解説

 

役立つ知恵(=wisdom)

■文学関連の知恵
■語学系の知恵
■「時」に関する知恵
■地理関連の知恵
■数字関連の知恵
■人物関連の知恵

当サイト内の「電子辞書/事典」的コンテンツです。

お堅い辞書(辞典)/事典とは違い、
ある程度エンタメ性をもたせており、
日常生活の中で楽しく利用/活用してもらえると思います。

 

用語集
本/雑誌/出版業界関連用語集
 


年度別の文学賞受賞作

2023年度の主要文学賞受賞作一覧

本屋大賞2024ノミネート10作品
(あらすじ/ジャンル/評判等)

 

文学賞一覧/比較
複雑でわかりづらい世界の各賞を解説
 

歴代ベストセラーDB

年度別のページを作成しています
 

 

[雑誌情報]

読書情報・文芸
グルメ・地域情報誌
住宅・住まい系
自動車雑誌
各種業界誌・新聞
趣味系専門誌
語学学習
生活・ファッション
妊娠(出産)、育児、児童学習
医療・看護・介護
モノ・トレンド・家電
音楽・エンタメ
TV番組誌(特徴分析に便利)
ビジネス・経済・政治
動物・ペット系雑誌
コンピューター・デジタル機器
料理系女性誌
スポーツ雑誌

新聞情報


 


雑誌個別情報
人気雑誌の部数推移/ターゲット/評判など

 


[競合雑誌比較(他社間)]
完全なライバル関係にある
2つor3つの雑誌の比較

エンタメ/趣味系
ファッション/ライフスタイル
ビジネス/政治/経済
コミック誌

競合WEBメディア

 

[社内競合誌比較]
ターゲットが違う
社内姉妹雑誌の比較

ファッション/ライフスタイル
ビジネス/政治/経済
エンタメ系
趣味系
コミック誌
文芸誌
業界誌
医療/看護


 


出版/娯楽ビジネス情報

 


[月刊誌の日付別発売誌一覧]
最新号表紙あり。隔月,季刊込。
日別ページを作成しています

 

サイト概要/問い合わせ
プライバシーポリシー