- トップ
- 作家事典
- 現代日本人作家の経歴/年表
- 菊池寛の経歴年表(人生/代表作品)
直木賞・芥川賞に関連した文芸出版社・文藝春秋社の創業者として知られる、
菊池寛さんの生涯を簡単に知りたい人向け、年表形式で人生や作品を紹介。
菊池寛が一体どんな人なのか知りたい人は是非読んでみてください。
参考文献
菊池寛|近代日本人の肖像 - 国立国会図書館公式サイト
https://www.ndl.go.jp/portrait/datas/4281/
高松市公式サイト 菊池寛
https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/smph/kurashi/kosodate/bunka/kikuchikan/index.html
https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/smph/kurashi/kosodate/bunka/kikuchikan/nenfu.html
公益財団法人日本文学振興会公式サイト
https://bungakushinko.or.jp/award/index.html
菊池寛の基本プロフィール/家系
本名 | 菊池寛 (きくち・ひろし) |
出産 | 香川県 |
生年 (生まれたのはいつ?) |
1888年 (明治21年) |
没年 (亡くなったのはいつ?) |
1948年 (昭和23年) |
代表作 (一番初めに詠むのに おすすめの作品) |
父帰る(戯曲) 真珠夫人 |
菊池寛の家系 | 父=武脩 母=カツ 妻=奥村包子 長男=菊池英樹(長男) 孫=菊池夏樹(英樹の子/1946年生) |
作家としての全盛期はいつ? |
1910年代後半 (大正時代中期) |
簡単にいうと、どんな人? (功績) |
■直木賞/芥川賞を創った人 ■文藝春秋社/雑誌「文藝春秋」を立ち上げた人 ■大映の初代社長/映画産業の発展にも貢献 |
菊池寛の年表(人生/作品)
年 | 出来事 | 作品 |
1948年 (昭和23年) |
12月に 現在の香川県 高松市にて誕生 (四男坊) |
|
1903年 | 高松中学校 (現高松高校)入学 |
|
1908年 | 東京高等師範学校 入学。 |
|
1909年 |
上記学校を除籍に | |
2010年 |
第一高等学校 (東京大学の付属教育機関) の文科入学 |
|
2013年 |
第一高卒業を目前に控えた中、 友人が起こした事件に巻き込まれ 退学となり、卒業できず。 そんな中、京都帝国大学に入学。 |
|
京都帝国大学在学中 |
芥川龍之介などと共に 同人誌「新思潮」の活動に参画 *高松市公式サイトによると 第4次「新思潮」の中から 「父帰る」が誕生した |
|
1916年 (大正5年) |
京都帝国大学 (のちの京都大学) 英文科を卒業、 卒業後は時事新報社へ入社し 社会部記者として 社会人生活をスタート。 一方でクリエイターとしても活動。 |
屋上の狂人(戯曲) |
1917年 (大正6年) |
戯曲「父帰る」発表 |
父帰る(戯曲) |
1918年 | この年の2作にて 業界での地位を確立する |
無名作家の日記 忠直卿行状記 |
1919年 | 時事新報社を退社し、 客員として大阪毎日新聞社入り |
恩讐の彼方に 藤十郎の恋 |
1920年 |
戯曲「父帰る」初演。 (昭和時代には2度映画化) 所属元の大阪毎日新聞にて 小説「真珠夫人」を連載。 高い評価を得る。 |
真珠夫人 |
1923年 (大正12年) |
文藝春秋社を立ち上げ 文芸誌「文藝春秋」を創刊 |
|
1927年 | 友人・芥川が自殺で死去 |
|
1934年 | 友人・直木三十五が死去。 東京の上石神井に別邸を建てる。 |
|
1935年 | 友人2人を名を冠した ■芥川賞(純文学系) ■直木賞(大衆文学系) を創設 |
|
1938年 | 文学賞管轄の 日本文学振興会を設立。 理事長就任 |
|
1939年 |
自身の名を冠した菊池寛賞を制定 (こちらは作品ではなく 文学界にて功績を残した 人を対象にした賞) |
|
1942年 |
戦時中のこの年、 大映という映画会社が創設され 初代社長に就任。 (晩年は映画事業にも進出) |
|
戦後 |
敗戦国となった中、 公職追放を受けて活動ができない状態に |
|
1948年 | 公職追放解除に至らぬまま 志半ばで 3月に59歳で死去 |
|
死後 1969年 孫が編集者 として活躍 |
孫の菊池夏樹(1946年生)が 立教大学を卒業したのち 文藝春秋社入り。 その後は社内にて 松本清張など多数の作家を担当。 2009年には祖父の死の日を 振り返る「菊池寛急逝の夜」 という本を出版 |
- 東野圭吾の年表(作品/人生)・家系図
- 西村京太郎の人生/作品年表(代表作は?)
- 有川浩(ひろ)の人生/代表作品年表
- 辻村深月の経歴年表(人生/代表作品)
- 赤川次郎の年表(人生/作品)
- 綾辻行人の経歴年表(人生/代表作品)
- 菊池寛の経歴年表(人生/代表作品)
- 川端康成の年表(人生/代表作品)
- 吉川英治の経歴年表(人生/作品)
- 三浦しをんの年表(人生/作品)
- 三島由紀夫の年表(人生/作品)
- 司馬遼太郎の経歴年表(人生/作品)
- 伊集院静の年表(人生/代表作品)
- 松本清張の年表(人生/代表作品)
- 吉本ばななの年表(人生/代表作品)
- 角野栄子の年表(人生/代表作品)
- 星新一の年表/代表作/家系図(森鴎外との関係性)
- 村上春樹の家系図/人生年表(出来事/作品)
サイドメニュー
まずはじめに(情報ソース) |
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。 (サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています) |
[サイト内検索]