国際アンデルセン賞とアンデルセン文学賞の違い比較
アンデルセン文学賞とは?
地元出身の世界的童話作家・アンデルセンの名を冠して、
2010年(2007年説もあり)、デンマークにて創設されたばかりの新しい文学賞。
ただし、アンデルセンという世界的作家の名前がついていることと、
世界的な作家が続々受賞していて、2016年に村上春樹が受賞し、
デンマークで開催された授賞式にも参加したことで、一気に日本でもおなじみの賞になる。
なお、開催は1年に一度ではなく、2年に一度のペース。
選考対象となるのは、アンデルセン作品と同じような作風の素晴らしい世界中の作家。
アンデルセン文学賞の主な歴代受賞者
- J.K.ローリング(英国)
- サルマン・ラシュディ(インド系)
- 村上春樹(日本)
国際アンデルセン賞との違い
2018年に「魔女の宅急便」の作者である角野栄子さんが受賞して
日本でも大きく報道された「国際アンデルセン賞」は、
こちらの「アンデルセン文学賞」とは別の賞。
こちらの賞は「児童文学のノーベル賞」と呼ばれていて、
1956年から開催されていて歴史的にはアンデルセン文学賞よりずっと長い歴史。
「作家賞」のほかに「画家賞」という章もあるようです。
(他にもまだ別の賞がある可能性あり)
賞の主催者
- 国際児童図書評議会(IBBY)・・・・・日本法人名は「一般社団法人 日本国際児童図書評議会」
一般社団法人 日本国際児童図書評議会
歴史
- 1956年スタート
授与ペース
- 隔年・・・・・アンデルセン文学賞と同様
歴代の日本人受賞者
- まど・みちお(作家賞)・・・・・1994年
- 上橋菜穂子(作家賞)・・・・・・2014年
- 角野栄子(作家賞)・・・・・・2018年
- 安野光雅(画家賞)
- 赤羽末吉(画家賞)
国際アンデルセン賞とアンデルセン文学賞の違い比較
国際アンデルセン賞 | アンデルセン文学賞 | |
主催者 | 国際児童図書評議会 (日本法人もあり) |
不明 |
賞の スタート |
1956年 | 2010年 (2007年説もあり) |
開催ペース | 隔年 | 隔年 |
ステータス |
「児童文学のノーベル賞」 となどと称される |
新しい賞のため不明。 ただし、アンデルセンの 地元による賞のため 今後大きくなっていく 可能性あり |
授賞式 開催国 |
イタリア | デンマーク |
主な 日本人受賞者 |
村上春樹 | 上橋菜穂子 角野栄子 |
アンデルセンという作家とは?
フルネームは「Hans Christian Andersen」。
1805年にデンマークのオーデンセにて生まれる。
20代の頃から作家として活動しはじめ、「マッチ売りの少女」をはじめとした秀作を発表。
1875年に70歳で死去。
【主な作品】
- マッチ売りの少女
- みにくいアヒルの子
- 裸の王様
- 人魚姫
- 雪の女王
- アンデルセン童話集
recommend
- 文学賞の賞金(副賞)金額ランキング
- 女流作家向け文学賞比較:紫式部文学賞,女による女のためのR-18文学賞
- 大藪春彦賞,大藪春彦新人賞の違い比較(徳間書店の文学賞)
- 純文学系の公募型新人賞比較:文學界新人賞,群像新人文学賞,文藝賞,新潮新人賞,すばる文学賞
- 雑誌「群像」系文学賞比較:群像新人文学賞,群像新人評論賞
- 芥川賞,文學界新人賞の違いとは? - 文藝春秋系の純文学賞
- 規模,歴史比較 : 芥川賞、川端賞(非公募型の短編系純文学賞)
- 本屋大賞とは? 直木賞と並ぶ価値の新文学賞
- ミステリ小説系新人賞比較:江戸川乱歩賞 vs アガサ・クリスティー賞
- 2大ミステリー出版社比較 : 早川書房,東京創元社(規模/売上高)
- 文藝春秋系の2つの大衆文学賞の違い:直木賞と松本賞(松本清張賞)
- 国際アンデルセン賞とアンデルセン文学賞の違い比較(価値,特徴,ステータスなど)
- 集英社の2つの大衆文学賞:「柴田錬三郎賞」と「小説すばる新人賞」の違いとは?
- 新潮社系ノンフィクション賞比較:小林秀雄賞,新潮ドキュメント賞,新田次郎文学賞
- フランツカフカ賞とは? (受賞価値,歴史,ノーベル文学賞との比較)
- 新潮社の2大賞比較:三島賞と山本賞
- 日本推理作家協会主催2賞の違い比較 : 推理作家協会賞、江戸川乱歩賞
- ノーベル賞、ノーベル文学賞とは?
- 文芸出版社のノンフィクション賞比較:大宅賞,小林賞
- 手塚賞,赤塚賞の比較(集英社の2つの少年漫画賞)
- 2大大衆文学賞比較 : 直木賞 vs 山本賞(価値/歴史/賞金など)
- 芥川賞と直木賞の違い
- 女性作家向け文学賞比較:紫式部文学賞,R-18文学賞
- 英国「ブッカー賞」とは? - 過去の受賞作,価値,権威など
- 吉川英治賞4つの特徴,対象者の比較 : 吉川英治文学賞、吉川英治文学新人賞、吉川英治文庫賞、吉川英治文化賞
- エルサレム賞とは?
- 賞概要&徹底比較:直木賞,本屋大賞(価値,特徴,ダブル受賞者一覧等)
- 新潮社の純文学3賞比較:三島賞,川端賞,新潮新人賞
- 集英社の文学賞:「すばる文学賞」と「小説すばる新人賞」の違いとは?
- 本屋大賞/翻訳小説部門/発掘部門の比較(本屋大賞フィクション3部門)
- 「本屋大賞」と「本屋大賞 ノンフィクション本大賞」の違い比較
- prizeとawardの違いとは? - 「賞」を表す単語の意味比較
- ピュリッツァー(ピューリッツァー)とは? - アメリカの文学賞
- ゴンクール賞(Prix Gouncourt)とは? - フランスの文学賞
- 宮沢賢治賞、イーハトーブ賞(花巻市主催)
- 光文社の文学賞比較:日本ミステリー文学大賞、日本ミステリー文学大賞新人賞
サイドメニュー
まずはじめに(情報ソース) |
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。 (サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています) |
[サイト内検索]