- トップ
- 役立つ知恵(wisdom)
- 時/時間に関する知恵(wisdom)
- 南北朝/室町/戦国時代の各年度和暦→西暦変換表
1330年代から約半世紀続いた南北朝時代から
南北朝倒立後の室町時代、その後の戦国時代までの和暦/西暦変換表。
この時代に関する歴史書物を読んでいる時、映像作品を視聴していて困った時などにお役立てください。
南北朝時代の「北朝(幕府側)」の元号
鎌倉幕府が滅亡した年からをはじまりとしています。
正慶(しょうきょう)2年 |
1333年 正慶=5/25まで その後空白期間 |
建武元年 |
1334年 建武=1/29から |
建武2年 | 1335年 |
建武3年 | 1336年 |
建武4年 | 1337年 |
建武5年 暦応元年 |
1338年 建武=8/28まで 暦応=その後 |
暦応2年 | 1339年 |
暦応3年 | 1340年 |
暦応4年 | 1341年 |
暦応5年 康永元年 |
1342年 暦応=4/27まで 康永=その後 |
康永2年 | 1343年 |
康永3年 | 1344年 |
康永4年 貞和(じょうわ)元年 |
1345年 康永=10/21 貞和=その後 |
貞和2年 | 1346年 |
貞和3年 | 1347年 |
貞和4年 | 1348年 |
貞和5年 | 1349年 |
貞和6年 観応元年 (かんのう) |
1350年 貞和=2/27まで 観応=その後 |
観応2年 | 1352年 |
観応3年 文和(ぶんな)元年 |
1353年 観応=9/27まで 文和=その後 |
文和2年 | 1354年 |
文和3年 | 1355年 |
文和4年 延文元年 |
1356年 文和=3/28まで 延文=その後 |
延文2年 | 1357年 |
延文3年 | 1358年 |
延文4年 | 1359年 |
延文5年 | 1360年 |
延文6年 康安元年 |
1361年 延文=3/29まで 康安=その後 |
康安2年 貞治元年(じょうじ) |
1362年 康安=9/23まで 貞治=その後 |
貞治2年 | 1363年 |
貞治3年 | 1364年 |
貞治4年 | 1365年 |
貞治5年 | 1366年 |
貞治6年 | 1367年 |
貞治7年 応安元年 |
1368年 貞治=2/18まで |
応安2年 | 1369年 |
応安3年 | 1370年 |
応安4年 | 1371年 |
応安5年 | 1372年 |
応安6年 | 1373年 |
応安7年 | 1374年 |
応安8年 永和元年 |
1375年 応安=2/27まで 永和=その後 |
永和2年 | 1376年 |
永和3年 | 1377年 |
永和4年 | 1378年 |
永和5年 康暦(こうりゃく)元年 |
1379年 永和=3/22まで 康暦=その後 |
康暦2年 | 1380年 |
康暦3年 永徳元年 |
1381年 康暦=2/24まで |
永徳2年 | 1382年 |
永徳3年 | 1383年 |
永徳4年 至徳元年 |
1384年 永徳=2/27まで 至徳=その後 |
至徳2年 | 1385年 |
至徳3年 | 1386年 |
至徳4年 嘉慶元年 (かけい/かきょう) |
1387年 至徳=8/23まで 嘉慶=その後 |
嘉慶2年 |
1388年 |
嘉慶3年 康応元年 |
1389年 嘉慶=2/9まで 康応=その後 |
康応2年 明徳元年 |
1390年 康応=3/26まで 明徳=その後 |
明徳2年 | 1391年 |
明徳3年 南北朝統一 |
1392年 |
明徳4年 |
1393年 |
明徳5年 この年で 明徳という元号は 使われなくなる |
1394年 7月はじめまで |
南北朝時代の「南朝(朝廷/後醍醐天皇側)」の元号
元弘 「元弘の変」発生。 8月から南朝で この元号が使用される |
1331年 |
元弘2年 | 1332年 |
元弘3年 | 1333年 |
元弘4年 建武元年 |
1334年 元弘=1/29まで 建武=その後 |
建武2年 | 1335年 |
建武3年 延元元年 |
1336年 建武=2月末まで 延元=その後 |
延元2年 | 1337年 |
延元3年 | 1338年 |
延元4年 | 1339年 |
延元5年 興国元年 |
1340年 延元=4/28まで 興国=その後 |
興国2年 | 1341年 |
興国3年 | 1342年 |
興国4年 | 1343年 |
興国5年 | 1344年 |
興国6年 | 1345年 |
興国7年 正平元年 |
1346年 延元=12/8まで 正平=その後 |
正平2年 | 1347年 |
正平3年 | 1348年 |
正平4年 | 1349年 |
正平5年 | 1350年 |
正平6年 | 1351年 |
正平7年 | 1352年 |
正平8年 | 1353年 |
正平9年 | 1354年 |
正平10年 | 1355年 |
正平11年 | 1356年 |
正平12年 | 1357年 |
正平13年 | 1358年 |
正平14年 | 1359年 |
正平15年 | 1360年 |
正平16年 | 1361年 |
正平17年 | 1362年 |
正平18年 | 1363年 |
正平19年 | 1364年 |
正平20年 | 1365年 |
正平21年 | 1366年 |
正平22年 | 1367年 |
正平23年 | 1368年 |
正平24年 | 1369年 |
正平25年 建徳元年 |
1370年 正平=7/24まで 建徳=その後 |
建徳2年 | 1371年 |
建徳3年 文中元年 |
1372年 建徳=4月頃まで |
文中2年 | 1373年 |
文中3年 | 1374年 |
文中4年 天授元年 |
1375年 文中=5/27まで 天授=その後 |
天授2年 | 1376年 |
天授3年 | 1377年 |
天授4年 | 1378年 |
天授5年 | 1379年 |
天授6年 | 1380年 |
天授7年 弘和元年 |
1381年 天授=2/10まで |
弘和2年 | 1382年 |
弘和3年 | 1383年 |
弘和4年 元中元年 |
1384年 弘和=4/28まで 元中=その後 |
元中2年 | 1385年 |
元中3年 | 1386年 |
元中4年 | 1387年 |
元中5年 | 1388年 |
元中6年 | 1389年 |
元中7年 | 1390年 |
元中8年 | 1391年 |
元中9年 この年に 南北朝統一 |
1392年 |
1394年から1400年代終わりまで
応永元年 | 1394年 |
応永2年 | 1395年 |
応永3年 | 1396年 |
応永4年 | 1397年 |
応永5年 | 1398年 |
応永6年 | 1399年 |
応永7年 | 1400年 |
応永8年 | 1401年 |
応永9年 | 1402年 |
応永10年 | 1403年 |
応永11年 | 1404年 |
応永12年 | 1405年 |
応永13年 | 1406年 |
応永14年 | 1407年 |
応永15年 | 1408年 |
応永16年 | 1409年 |
応永17年 | 1410年 |
応永18年 | 1411年 |
応永19年 | 1412年 |
応永20年 | 1413年 |
応永21年 | 1414年 |
応永22年 | 1415年 |
応永23年 | 1416年 |
応永24年 | 1417年 |
応永25年 | 1418年 |
応永26年 | 1419年 |
応永27年 | 1420年 |
応永28年 | 1421年 |
応永29年 | 1422年 |
応永30年 | 1423年 |
応永31年 | 1424年 |
応永32年 | 1425年 |
応永33年 | 1426年 |
応永34年 | 1427年 |
応永35年 正長元年 (しょうちょう) |
1428年 応永=4/27まで 正長=その後 |
正長2年 永享(えいきょう)元年 |
1429年 正長=9/5まで 永享=その後 |
永享2年 | 1430年 |
永享3年 | 1431年 |
永享4年 | 1432年 |
永享5年 | 1433年 |
永享6年 | 1434年 |
永享7年 | 1435年 |
永享8年 | 1436年 |
永享9年 | 1437年 |
永享10年 | 1438年 |
永享11年 | 1439年 |
永享12年 | 1440年 |
永享13年 嘉吉元年 |
1441年 永享=2/17まで 嘉吉=その後 |
嘉吉2年 | 1442年 |
嘉吉3年 | 1443年 |
嘉吉4年 文安元年 |
1444年 嘉吉=2/5まで 文安=その後 |
文安2年 | 1445年 |
文安3年 | 1446年 |
文安4年 | 1447年 |
文安5年 | 1448年 |
文安6年 宝徳元年 |
1449年 文安=7/28まで |
宝徳2年 | 1450年 |
宝徳3年 | 1451年 |
宝徳4年 享徳元年 |
1452年 宝徳=7/25まで 享徳=その後 |
享徳2年 | 1453年 |
享徳3年 | 1454年 |
享徳4年 康正元年(こうしょう) |
1455年 享徳=7/25まで 康正=その後 |
康正2年 | 1456年 |
康正3年 長禄元年 |
1457年 康正=9/28まで 長禄=その後 |
長禄2年 | 1458年 |
長禄3年 | 1459年 |
長禄4年 寛正(かんしょう)元年 |
1460年 長禄=12/21まで 寛正=その後 |
寛正2年 | 1461年 |
寛正3年 | 1462年 |
寛正4年 | 1463年 |
寛正5年 | 1464年 |
寛正6年 | 1465年 |
寛正7年 文正元年(ぶんしょう) |
1466年 寛正=2/28まで 文正=その後 |
文正2年 応仁元年 *この年に 「応仁の乱」が起き 戦国時代突入 |
1467年 文正=3/5まで |
応仁2年 | 1468年 |
応仁3年 文明元年 |
1469年 応仁=4/28まで 文明=その後 |
文明2年 | 1470年 |
文明3年 | 1471年 |
文明4年 | 1472年 |
文明5年 | 1473年 |
文明6年 | 1474年 |
文明7年 | 1475年 |
文明8年 | 1476年 |
文明9年 | 1477年 |
文明10年 | 1478年 |
文明11年 | 1479年 |
文明12年 | 1480年 |
文明13年 | 1481年 |
文明14年 | 1482年 |
文明15年 | 1483年 |
文明16年 | 1484年 |
文明17年 | 1485年 |
文明18年 | 1486年 |
文明19年 長享元年 |
1487年 長享=8/21 |
長享2年 | 1488年 |
長享3年 延徳元年 |
1489年 長享=8/21まで 延徳=その後 |
延徳2年 | 1490年 |
延徳3年 | 1491年 |
延徳4年 明応元年 |
1492年 延徳=7/19まで 明応=その後 |
明応2年 | 1493年 |
明応3年 | 1494年 |
明応4年 | 1495年 |
明応5年 | 1496年 |
明応6年 | 1497年 |
明応7年 | 1498年 |
明応8年 | 1499年 |
1500年代から江戸時代直前まで
明応9年 | 1500年 |
明応10年 文亀元年(ぶんき) |
1501年 明応=2月末まで 文亀=その後 |
文亀2年 | 1502年 |
文亀3年 | 1503年 |
文亀4年 永正元年(えいしょう) |
1504年 文亀=2月末まで 永正=その後 |
永正2年 | 1505年 |
永正3年 | 1506年 |
永正4年 | 1507年 |
永正5年 | 1508年 |
永正6年 | 1509年 |
永正7年 | 1510年 |
永正8年 | 1511年 |
永正9年 | 1512年 |
永正10年 | 1513年 |
永正11年 | 1514年 |
永正12年 | 1515年 |
永正13年 | 1516年 |
永正14年 | 1517年 |
永正15年 | 1518年 |
永正16年 | 1519年 |
永正17年 | 1520年 |
永正18年 大永元年(だいえい) |
1521年 永正=8/23まで 大永=その後 |
大永2年 | 1522年 |
大永3年 | 1523年 |
大永4年 | 1524年 |
大永5年 | 1525年 |
大永6年 | 1526年 |
大永7年 | 1527年 |
大永8年 享禄元年 |
1528年 大永=8/20まで 享禄=その後 |
享禄2年 | 1529年 |
享禄3年 | 1530年 |
享禄4年 | 1531年 |
享禄5年 天文元年(てんぶん) |
1532年 享禄=7/29まで 天文=その後 |
天文2年 | 1533年 |
天文3年 | 1534年 |
天文4年 | 1535年 |
天文5年 | 1536年 |
天文6年 | 1537年 |
天文7年 | 1538年 |
天文8年 | 1539年 |
天文9年 | 1540年 |
天文10年 | 1541年 |
天文11年 | 1542年 |
天文12年 | 1543年 |
天文13年 | 1544年 |
天文14年 | 1545年 |
天文15年 | 1546年 |
天文16年 | 1547年 |
天文17年 | 1548年 |
天文18年 | 1549年 |
天文19年 | 1550年 |
天文20年 | 1551年 |
天文21年 | 1552年 |
天文22年 | 1553年 |
天文23年 | 1554年 |
天文24年 弘治元年 |
1555年 天文=10/23まで 弘治=その後 |
弘治2年 | 1556年 |
弘治3年 | 1557年 |
弘治4年 永禄元年 |
1558年 弘治=2/28まで |
永禄2年 | 1559年 |
永禄3年 | 1550年 |
永禄4年 | 1561年 |
永禄5年 | 1562年 |
永禄6年 | 1563年 |
永禄7年 | 1564年 |
永禄8年 | 1565年 |
永禄9年 | 1566年 |
永禄10年 | 1567年 |
永禄11年 | 1568年 |
永禄12年 | 1569年 |
永禄13年 元亀元年 |
1570年 永禄=4/23まで 元亀=その後 |
元亀2年 | 1571年 |
元亀3年 | 1572年 |
元亀4年 天正元年 |
1573年 元亀=7/28まで 天正=その後 |
天正2年 | 1574年 |
天正3年 | 1575年 |
天正4年 | 1576年 |
天正5年 | 1577年 |
天正6年 | 1578年 |
天正7年 | 1579年 |
天正8年 | 1580年 |
天正9年 | 1581年 |
天正10年 | 1582年 |
天正11年 | 1583年 |
天正12年 | 1584年 |
天正13年 | 1585年 |
天正14年 | 1586年 |
天正15年 | 1587年 |
天正16年 | 1588年 |
天正17年 | 1589年 |
天正18年 | 1590年 |
天正19年 | 1591年 |
天正20年 文禄(ぶんろく)元年 |
1592年 天正=12/8まで 文禄=その後 |
文禄2年 | 1593年 |
文禄3年 | 1594年 |
文禄4年 | 1595年 |
文禄5年 慶長元年 |
1596年 文禄=10/27まで 慶長=その後 |
慶長2年 | 1597年 |
慶長3年 | 1598年 |
慶長4年 | 1599年 |
慶長5年 関ヶ原の戦い |
1600年 |
慶長6年 | 1601年 |
慶長7年 | 1602年 |
慶長8年 家康が江戸幕府をひらく |
1603年 |
サイドメニュー
まずはじめに(情報ソース) |
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。 (サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています) |
[サイト内検索]