SUZUKI(スズキ)の歴代社長一覧




参考文献
こちらに一覧あり https://www.suzuki.co.jp/100th/
https://www.suzuki.co.jp/corporate/development/
https://www.suzuki.co.jp/corporate/outline/
https://www.amazon.co.jp/dp/4532314380/
https://suzuki-rekishikan.jp/blogs/news/20230512

 



予備知識
組織名の変遷
1909年:鈴木式織機製作所(個人事業)・・・・トヨタグループ同様に織機(はたおり機)事業発祥
1920年:鈴木式織機株式会社(法人化)
1954年:鈴木自動車工業株式会社
1990年:スズキ株式会社

 
 
 
初代(創業者):
鈴木道雄
(1920-1957.02)


1887年(明治29年)、
現在の浜松にあたるエリアで誕生。
生まれた地域は繊維・織物業が盛んな地域で、1900年代半ばから織機製作の仕事に関わり始める。
そして1909年に静岡で前身の鈴木式織機製作所(はたおり機メーカー)を立ち上げたのち
1920年に法人化させ、初代社長就任。

戦後、2輪分野から自動車事業に進出して社名を鈴木自動車工業に改める。
その3年後の1957年、社長を退任して相談役に移行。
1982年死去。

息子がいなかったため生前は2代目・3代目は
外部からやってきた娘たちの婿が社長を務める形に。

 
2代目:鈴木俊三

1957/02から


創業者の長女の夫(娘婿)。
創業者には男の子供がいなかった中、1957年に2代目社長就任。
1973年会長移行

 
3代目:鈴木實治郎

1973/05から

創業者の三女の夫(娘婿)。
オイルショックが起きた年にあたる1973年5月に3代目社長就任。
5年後に会長移行
 
4代目(&7代目):
鈴木修
(第一期1978-2000/
第2期2008-2015)

1930年生まれ、
岐阜県下呂市出身。

中央大学を経て銀行員としてキャリアをスタート。
20代後半の頃、2代目鈴木俊三氏の長女の娘婿として1958年鈴木自動車工業入り。
取締役・常務専務を経て1978年に4代目社長就任。
以降、スズキを世界的2輪・軽自動車メーカーへと押し上げる。

2000年にいったん会長に移行するが2008年に「会長兼社長」に復帰。

2015年に社長職(実質No.2)を息子に託して代表権をもつ会長移行(実質的にはトップ)。
2021年には代表権をもたない相談役に移行して経営の第一線から退く。

90代に入ってからも多方面で精力的に活動。
著書プロフィールによると就任時の年商は
約3000億円だったものの30年後には3兆円まで引き上げた。

 
5代目:戸田昌男

2000/06-
2003/04


愛知県出身。
2000年春、カリスマの後継者として社長CEO就任。
2003年退任。
2007年に71歳で死去

 
6代目:津田紘

2003/04-
2008/12

1969年に鈴木自動車工業入り。
2003年春に社長就任するも5年後の2008年、健康上の理由で退任し、相談役に移行。
それにより、カリスマ・修会長は社長を兼任する形になった。

 
鈴木修第2期 2008/12-2015/06
7代目(8代目):鈴木俊宏

鈴木公式サイトでは
8代目
扱い

2015/06から

カリスマ修氏の長男。
1959年生まれ。
東京理科大学の大学院を卒業したのちトヨタ系のデンソー勤務を経て家業入り。
2015年社長就任(会長の父が代表権をもつため実質的なトップ)。
2021年の父親引退を受け、正真正銘の企業トップに。
2023年には「ガイアの夜明け」に特集される。

修氏にとって実の息子であるものの、もともとは娘婿の小野浩孝氏を
後継者第一候補に考えていたたため、社長候補としては2番手であった模様
 





[注記]
2008-2015年の第2期鈴木修社長時期を「7代目」とすると鈴木俊宏氏は8代目になる。
 


 

もともとの修氏の後継者候補

  • 小野浩孝・・・・・修氏の長女の娘婿。通産省(のちの経済産業省)を経て義父の会社・スズキに移籍。スズキ入りから早くも敏腕ぶりを発揮しして義父から次期社長として期待されていたが、専務であった2007年、ガンで52歳という若さで死去





関連映像
スズキ創業者の功績をまとめた児童書  鈴木修相談役が浜松市に寄贈

 

サイドメニュー

まずはじめに(情報ソース)
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。
(サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています)

 

[サイト内検索]

 

 


メニュー

「読書の力」トップページ
2010年開設


[メインコンテンツ]

企業家,偉人,政治家の
思想を学べる名言集

・企業家・政治家

・アスリート

・文化人


それぞれの成功者の良い考え方を学べる著書も紹介しています。



<アスリート名言関連コンテンツ>
各種スポーツ用語辞典

 



作家事典
(経歴/年表/代表作紹介)

[カテゴリ]
■江戸時代までの日本の作家/芸術家
■日本の文豪(明治/大正/昭和)
■現代日本人作家
■イギリスの作家
■アメリカの作家
■その地欧州系作家(ロシアなど)
■その他地域の作家(中南米/アフリカなど)
■エッセイスト/脚本家
■思想家/自己啓発本著者

それぞれの人生を
「長い文章」ではなく「年表」という形で、手短にわかりやすく紹介しています。
 

歴史を学ぶ
歴史/時代小説や
ノンフィクション作品などを読む前の
予備知識としてお役立てください

[メニュー]
歴史上の有名人の家系図
■日本の天皇/貴族(公家)
■作家/クリエイター
■歴史上の有名文化人
■政治家(日本/海外)
■ビジネスマン
■有名セレブ一族
■アスリート

各有名歌人が生前に残した和歌一覧
歴史上の人物の人生年表
各種歴史データ
歴史用語解説

 

役立つ知恵(=wisdom)

■文学関連の知恵
■語学系の知恵
■「時」に関する知恵
■地理関連の知恵
■数字関連の知恵
■人物関連の知恵

当サイト内の「電子辞書/事典」的コンテンツです。

お堅い辞書(辞典)/事典とは違い、
ある程度エンタメ性をもたせており、
日常生活の中で楽しく利用/活用してもらえると思います。

 

用語集
本/雑誌/出版業界関連用語集
 


年度別の文学賞受賞作

2023年度の主要文学賞受賞作一覧

本屋大賞2024ノミネート10作品
(あらすじ/ジャンル/評判等)

 

文学賞一覧/比較
複雑でわかりづらい世界の各賞を解説
 

歴代ベストセラーDB

年度別のページを作成しています
 

 

[雑誌情報]

読書情報・文芸
グルメ・地域情報誌
住宅・住まい系
自動車雑誌
各種業界誌・新聞
趣味系専門誌
語学学習
生活・ファッション
妊娠(出産)、育児、児童学習
医療・看護・介護
モノ・トレンド・家電
音楽・エンタメ
TV番組誌(特徴分析に便利)
ビジネス・経済・政治
動物・ペット系雑誌
コンピューター・デジタル機器
料理系女性誌
スポーツ雑誌

新聞情報


 


雑誌個別情報
人気雑誌の部数推移/ターゲット/評判など

 


[競合雑誌比較(他社間)]
完全なライバル関係にある
2つor3つの雑誌の比較

エンタメ/趣味系
ファッション/ライフスタイル
ビジネス/政治/経済
コミック誌

競合WEBメディア

 

[社内競合誌比較]
ターゲットが違う
社内姉妹雑誌の比較

ファッション/ライフスタイル
ビジネス/政治/経済
エンタメ系
趣味系
コミック誌
文芸誌
業界誌
医療/看護


 


出版/娯楽ビジネス情報

 


[月刊誌の日付別発売誌一覧]
最新号表紙あり。隔月,季刊込。
日別ページを作成しています

 

サイト概要/問い合わせ
プライバシーポリシー