- トップ
- 名言集(アスリート等)
- 各スポーツ用語集
- 野球用語
- 野球用語:短打と長打(区分)
野球用語:短打と長打
野球における基本用語である
「短打」と「長打」の意味情報。
基本的に打率用語としての意味合い。
短打(たんだ)
別名は「単打」。
そして、意味は比較的簡単な一塁まで走れるシングルヒットや
バントでうまく転がして得た一塁打ヒットなど、
実質的には「一塁打」という意味。
長打(ちょうだ)
こちらは短打の反対語で、
つまり、
- 2塁打
- 3塁打
- 本塁打(ホームラン/走って3塁を超えて本塁まで還ってきたロングヒット)
を指す語句。
そして、バッターの資質として重要視される
「長打率」は、この長打の確立に関する数値。
- 第1回(2006年)から第5回(2023年)までのWBC日本代表投手一覧/変遷
- 第1回(2006年)から第5回(2023年)までのWBC日本代表捕手/キャッチャー一覧/メンバー変遷
- 第1回(2006年)から第5回(2023年)までのWBC日本代表内野手一覧/メンバー変遷
- 第1回(2006年)から第5回(2023年)までのWBC日本代表外野手一覧/メンバー変遷
- 西武ライオンズ関連用語「AK砲」「AKD砲」
- 野球用語:セーブとホールド(意味,条件)
- 野球用語:短打と長打(区分)
- ストーブリーグ(意味/由来/具体例)
- ON(王貞治/長嶋茂雄)の経歴,通算成績比較(打率/ホームラン/安打数など)
- 野球用語:打点と得点
- ナショナルリーグ,アメリカンリーグのレベル,歴史の違い比較(MLBの2リーグ)
- プロ野球2軍リーグ比較:イースタンリーグ、ウエスタンリーグ
サイドメニュー
まずはじめに(情報ソース) |
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。 (サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています) |
[サイト内検索]