- トップ
- 名言集(アスリート等)
- 企業家・政治家など
- 徳間康快(徳間書店)
徳間康快さん(徳間書店の初代社長)の名言
スタジオジブリの設立から発展に大きな役割を果たしてきた出版社、
徳間書店の初代社長で、音楽事業など様々な事業も手掛けてきた徳間康快さんの名言集。
宮崎駿氏や鈴木敏夫氏(徳間書店出身)などの尊敬する人として知られ、
特に鈴木さんの口からジブリの歴史が語られる時は頻繁に康快さんの話が登場します。
なお、鈴木さんは通称の呼び名である「康快=こうかい」と呼ぶものの、本当の読みかたは「やすのり」。
[鈴木敏夫さんに教え込んだこと] 人前で話す時は、4つの親指にに力を入れろ(両手足の親指)。 特に両足の親指は踏ん張って大地を踏みしめろ。 そして、手は前に出し、身振り手振りを大事にする。 これが人前で話す時の説得力の鍵になる。 |
[人からの見られ方を常に気にしていたという康快さんが部下の鈴木さんに言ったこと] 人は見てくれだぞ。 中身じゃねえ。 |
[鈴木敏夫さんに教え込んだこと] 金っていうのは紙だぞ。 人には困ってどうしようもない時期が訪れることがある。 しかし、そんな時でも「これさえあれば大丈夫」というものが一つある。 それは「人間的魅力」だ。 これさえあれば、金に困ってもなんとか乗り切れるものだ。 |
recommend
- 稲盛和夫(京セラ・現KDDI創業者)
- 鈴木敏文(セブン&アイ)
- 藤田田(日本マクドナルド創業者)
- 松本晃(カルビー会長)
- 出井伸之(ソニー/クオンタムリープ)
- 原田泳幸(アップル・マクドナルド)
- 北尾吉孝(SBIホールディングス)
- 鈴木敏夫(スタジオジブリ)
- 見城徹(幻冬舎)
- 増田宗昭(CCC)
- 澤田秀雄(HIS・ハウステンボス)
- 柳井正さん(ファーストリテイリング)
- 孫正義(ソフトバンク)
- 渡邉美樹(ワタミ)
- ジェフ・ベゾス(Amazon.com)
- 中田宏(日本維新の会)
- 三木谷浩史(楽天)
- 松田公太(参議院議員・元タリーズ)
- 松下幸之助
- 藤田晋(サイバーエージェント)
- 森岡毅さん(元USJ)
- 本田宗一郎
- 伊藤正裕(ヤッパ)
- スティーブ・ジョブズ
- 田中邦彦(くら寿司)
- 犬飼基昭
- 熊谷正寿(GMOグループ)
- 川鍋一朗(日本交通会長)
- ハワード・シュルツ(スターバックスコーヒー)
- 木村秋則(奇跡のリンゴ開発者)さんの名言
- イーロン・マスク
- 石川康晴(ストライプインターナショナル)
- 星野佳路さん(星野リゾート社長)
- 元谷芙美子さん(アパホテル社長)
- 玉塚元一(元ユニクロ/ローソン)
- 高野誠鮮(元スーパー公務員/僧侶)さんの名言
- 寺田和正さん(サマンサタバサ社長)
- 佐瀬守男(ホットランド/銀だこ)
- 柚木治社長(GU)
- ラルフ・ローレン(実業家)
- サラ・カサノバ(日本マクドナルド)名言/座右の銘
- 安部修仁(吉野家会長)
- 村上太一さん(リブセンス)の名言集
- 沢田貴司(元ユニクロ/現ファミリーマート)
- 高田明さん(ジャパネットたかた創業者)
- 前澤友作社長(ZOZO)
- 徳間康快(徳間書店)
- 村上世彰さん(投資家/社会貢献活動家)
- 新浪剛史(元ローソン/現サントリー)
サイドメニュー
まずはじめに(情報ソース) |
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。 (サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています) |
[サイト内検索]