- トップ
- 名言集(アスリート等)
- アスリート/監督
- 佐藤琢磨
佐藤琢磨(カーレーサー/インディカードライバー)選手の名言
佐藤琢磨(カーレーサー/インディカードライバー)選手の名言
プロフィール
1977年生まれ。1987年のF1日本GP観戦を機にカーレーサーを志すようになり、
高校時代はまず自転車競技に励み、一般的な年齢で自動車免許を取得。
そして、20歳になる1997年にHONDA系のレーシングスクール
「鈴鹿レーシングスクール」に入学し、好成績を残して国内のレースにデビュー。
1998年には渡英してモータースポーツの本場・英国にて修業を積み、
2001年にはF1の下部カテゴリであるイギリスF3にてシリーズチャンピオンになり、
2002年にレースデビューから約5年というスピードで、
HONDA系チームの「ジョーダン・ホンダ」からF1にデビュー。
翌年はシートを失い、B・A・Rホンダの3rdドライバーとして過ごし、
2004年にB・A・Rホンダのレースドライバーに昇格し、
表彰台を獲得するなどF1の世界で2008年まで活躍。
所属チームに解体によりしばらく休暇を余儀なくされるも、
2010年には舞台を移してアメリカ大陸最高峰のモータースポーツシリーズ
「インディカーシリーズ」に参戦しはじめ、
2013年には日本人として初めてF1/インディカーという世界の2大カテゴリ内での優勝(レース勝利)を果たす。
その高い行動力や目標達成力の高さは全アスリートの中でも指折りの存在。
佐藤琢磨選手の名言
「No Attack,No Chance」 待っているだけで挑戦しなければ、まずチャンスが訪れること自体がない、 だから自分からつかみに行く、という意味。 佐藤琢磨選手の人生のモットーとして世界的に有名な思想。 |
夢とは、本当に実現させようととひたすら解決方法を探していれば、 必ずなんらかの解決方法が見つかるもの。 僕はそう信じて常に突破口を探しながら挑戦してきた。 |
僕は10歳の時、鈴鹿でF1を見てF1レーサーを志すようになってから、 頭の先からつま先まで、F1レーサーになることだけを考え、行動してきた。 (お風呂に入っている時も、お風呂に寝そべってレースをしているイメージレーニングまでしていた) *一つのことに目標を絞り考え続けることの大事さを印象付けるエピソード。 |
僕はレースができるようなお金持ちの家の子でもなく、 レース界のコネもなく一般的に家で育ったため、簡単にレースができる環境ではなかったため、 高校生になってまず自転車レースでインターハイに出ることを考えたが、 自分の学校には自転車部がなかった。 そこで僕は、担任の先生に頼んで熱意を伝え、 自転車部を立ち上げてもらった。 (その後、実際にインターハイに出場して無名ながら優勝) |
<鈴鹿レーシングスクールの枠が7人募集であるところに レース・カート界で既に活躍していた70名のつわものたちが 応募してモータースポーツほぼ未経験(わずか3か月のカート経験のみ)の 琢磨にとっては絶体絶命だった時の有名エピソード> 試験官に合格者の決め方を質問したところ、、書類審査だけで合格者7名を決めるといった。 ただし、当時19歳でラストチャンスとしてやってきた僕は、 書類審査だけだと100%落ちると思った。 なので僕は試験管にお願いだから話をしてくれ、 面接をしてくれと熱く嘆願し、その結果面接も行われることになり、 結果、熱意が伝わり、試験管たちの期待・注目を集めることに成功し、合格することができた。 |
僕の持論なのですが、 恐怖を人間が感じる時というのは、 そこから先の領域が未知すぎて、未来が見えない時。 (逆に言うと結果が見えている時は恐怖は感じない) それでも、怖さよりも達成してみたいという気持ちのほうが上回る。 *全世界のモータースポーツ界の中でも 特に度胸があると言われる琢磨の恐怖心の乗り越え方に関する発言。 |
夢ばっかりだと、遠すぎて人はめげてしまう。 だから僕は、そこに到達する過程のある程度達成可能な小さな目標を 一つずつ達成して、目標を達成する楽しさを味わいながら今日までやってきた。 |
<トークショーにて「チャレンジしたい若者へのアドバイスは?」に対する答え> 一つの方向だけに囚われないことが大事です。 たしかに自分がやりたいけどなかなかチャレンジできないにはいくつかの理由があると思います。 例えば環境の問題だったり、ハードルが高かったり、どうしても物理的に無理だったり。 でも、それは一面しか見ていないわけで、 (諦めずに)色々なチャレンジをしていくと多方面からトライすることが出来る。 そして、トライしていれば、そのうち一つは道が開けるというか。 なので僕は「ノーアタック、ノーチャンス」をモットーにしており、 夢を持つ人には、とにかく挑戦をしてほしい。 そして、挑戦して信じ続ければ夢は叶うんです。 |
<2018年鈴鹿レーシングスクールの校長に就任した際のコメント> 速く走るための技術や実力はもちろん大事ですが、 それだけでは世界には通用しないと考えています。 勝てるドライバーというのはチームの求心力にならないといけません。 そのために何が必要かというと、人間力、いわば人間的な魅力なんです。 |
[ピットストップでクルーがミスをした際の精神的な対処] 僕だってミスしますから、その事を責めるつもりはありません。 次のピットストップでは、 スタッフたちが素晴らしい仕事をしてくれるだろうと信じる事が必要なんです。 |
<2019年のインディ500で2周遅れを挽回して3位に入った事について> 今回改めて思ったのはどんなレースでも最後まで諦めてはいけない、ということ。 自分は勝つんだという強い気持ちで、 クルーを信じて走っていたら奇跡のような展開になりました。 |
<2019年のポコノでのレースにてアメリカ人ドライバー2人をリタイアさせてしまった時> アメリカ人のスターが被害を受けるような事故の時はすごいバッシングが起こる。 でも逆の場合は何も起こらないというのが現実。 これが海外で挑戦している人達が受ける大きな試練だ。 (次のレースにて佐藤選手は優勝し、理不尽な雑音を見事にシャットアウトさせた) |
- 工藤公康 名言・格言
- 桑田真澄 名言・格言
- 松井秀喜
- 三浦知良
- 中村俊輔 名言・格言
- 長谷部誠
- 本田圭佑
- 長友佑都
- 澤穂希
- 錦織圭
- 小久保裕紀
- 中村憲剛
- ケニー・オメガ
- 上原浩治
- ルイス・ハミルトン
- 小平奈緒
- 葛西紀明
- 宇賀神友弥
- 田中マルクス闘莉王
- 槙野智章
- 片野坂知宏
- 竹内智香
- 武藤嘉紀
- 阿部勇樹
- 大坂なおみ
- 岡田武史
- アンドレス・イニエスタの名言・座右の銘
- オカダカズチカ
- ダヴィド・ビジャ
- フェルナンド・トーレス
- 山本尚貴
- 木村沙織
- 王貞治
- 佐藤琢磨
- 田臥勇太
- ジーコ
- 池江璃花子
- ヴァヒド・ハリルホジッチ
- 遠藤保仁
- 広岡達朗
- 三浦淳寛監督(ヴィッセル神戸)の名言
- 大谷翔平
- 中澤佑二
- 曺貴裁[チョウ・キジェ]
- 酒井高徳選手(プロサッカー選手)の名言
- アラン・プロスト
- 那須大亮
- 李忠成
- ミハイロ・ペトロビッチ
- 原口元気
- 井原正巳
- 鈴木亜久里
- 内田篤人
- アイルトン・セナ
- 橋岡大樹
- 香川真司
- 中田英寿
サイドメニュー
まずはじめに(情報ソース) |
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。 (サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています) |
[サイト内検索]