- トップ
- 社内姉妹誌比較
- 各種業界誌分野の社内姉妹誌(業界誌専門発行会社内の類似誌)
- 有斐閣:ジュリスト、論究ジュリスト(内容/特徴の違い)
有斐閣の姉妹誌比較(内容/ターゲット):ジュリスト、論究ジュリスト
株式会社有斐閣による、2つのジュリスト系雑誌、
ジュリスト、論究ジュリストの内容やターゲットなどの違い比較。
月刊Jurist (ジュリスト)
こちらは月刊ペースで発行されている株式会社有斐閣の主力雑誌。
発行部数=不明
雑誌コード=05293
【Fujisan.co.jp説明文】
『ジュリスト』は、法律問題を法律・実務の双方から客観的・専門的に掘り下げて解説。裁判所・弁護士・官庁・企業の実務に必要な立法・判例・実例・最先端情報をタイムリーに解説。
また、裁判所・弁護士界等の動向、法学者の消息、海外の法律情報を掲載します。
【出版社サイトでの説明】
「ビジネスロー」を中心とした特集と判例記事を中心に、
日常業務に直接的に生かせる法律情報誌として2012年にリニューアル。
無理なく読みこなせる工夫を随所に施し,日常で実際に学べる・使える情報をお届けします。
【誌面構成】
- 特集
- 判例速報
- 判例研究
- 連載
- ジュリスト・コラム
- 最高裁時の判例
【近年の主な特集内容】
- プラットフォームと競争法――流通・取引慣行ガイドライン改正を契機に
- 労働契約法の10年とこれから
- 宇宙ビジネスの活性化に向けたルール形成――民間の宇宙活動のこれから
- ブランド戦略と商標の活用
- 企業年金のこれから――2016年改正を踏まえて
- 不動産登記制度の現状と課題
- 自動運転と民事責任
- これからの法律実務
- 知財システムの次なる方向性――立法的課題と裁判例のインパクト
- コンプライアンス再考――企業不祥事予防・対応上の新たな留意点
- 震災と企業法務
- 国際的租税回避への法的対応
- 会社法施行10年の実情と課題
- 中国拠点の再構築――現地法人の再編・撤退の実務を中心に
- 相続と取引社会
- 保険募集と保険業法改正
- 個人情報保護法・マイナンバー法改正
- 知的財産法制の動向と課題
- 労働者派遣法改正――新たな規制の枠組み
- 知財紛争を取り巻く動き――国内外の最新状況
- 企業課税の最新動向
季刊「論究ジュリスト」
ジュリストの派生雑誌。
発行部数=不明
雑誌コード=なし(書籍扱い)
【Fujisan.co.jp説明文】
幅広い法分野・法事象を対象に核心にせまる理論考察を行う法律学究誌としてデビュー。重厚な特集と学術研究欄を中心に,より高度な法知識の理解と獲得に向けた,資料性の高い1冊を目指します。
より掘り下げた専門知識が得られます。
【誌面構成】
- 特集・・・100ページくらいの大特集
- 連載
こちらはシンプルな構成。
その他、座談会やわずかに判例系のページもあるようです。
【近年の主な特集内容】
- テロと非常事態を考える
- 相続法制の見直しに向けた課題
- 国際制度の新展開と日本─規範形成と国内受容のダイナミズム
- 個人情報・プライバシー保護の理論と課題
- 再婚禁止期間,夫婦別姓訴訟大法廷判決
- 憲法のあの瞬間(とき)
- 不法行為制度のあり方を考える
- 土地法の制度設計
- 刑の執行猶予の多角的検討
- 憲法の現況
- 社会保障制度改革─議論の道程と今後の展望
- 国際関係法上の喫緊の課題
- 憲法"改正"問題――国家のあり方とは
- 障害者権利条約の批准と国内法の課題
- 改正行政事件訴訟法施行10年の検証
- 環境条約の国内実施─国際法と国内法の関係
内容特徴 | 発売日 | 発行部数 (2017年) |
Fujisan 読者評価 (5点満点) |
|
ジュリスト (1952年創刊) [ページ数] 130ページくらい [1冊価格] 1440円 |
特集のほか、 判例速報や 判例研究など 月刊誌なので 時事性伴う、 判例系雑誌 (実用法律雑誌) |
月刊。 毎月25日 |
1.2万部 | 約4.2 |
論究ジュリスト (書籍扱い) [ページ数] 200ページから 250ページくらい [1冊価格] 2880円 (高額) |
特集重視で 資料性の高い 1冊を目指した 書籍系媒体。 専門知識を 得やすい。 季刊なので 時事性はなし |
季刊。 2,5,8,11月 の10日 |
1万部 | 約4.5 件数少なく いまいち 参考には ならず |
価格、順位、評価などは2017年時点。
- 国際商業出版の流通業界誌:月刊激流,国際商業
- 柴田書店(食系):月刊食堂,専門料理,cafe-sweets
- 旭屋出版(食系):近代食堂、CAFERES
- 農山漁村文化協会:現代農業,うかたま,住む。
- 日本食糧新聞社:日本食糧新聞,惣菜産業新聞,外食レストラン新聞,百菜元気新聞
- 産労総合研究所(労働系):賃金事情,労務事情
- 日本労務研究会(労働系):労働基準,人事労務実務のQ&A
- 労働調査会(建設系):建設労務安全、そら
- 大原記念労働科学研究所:労働の科学、労働科学
- (株)労働法令:労働法令通信、毎月勤労統計速報
- 新建築社3誌比較:新建築、新建築住宅特集、ja
- DRM社流通業界誌:ダイヤモンドチェーンストア,ダイヤモンドホームセンター,ダイヤモンドドラッグストア
- 日報ビジネス廃棄物業界誌:月刊廃棄物、産廃NEXT
- 日報ビジネスの包装業界誌:包装タイムス,月刊食品包装,カートンボックス
- 中央経済社の会計誌:企業会計,会計人コース
- 総合食品研究所(食系):総合食品,フードライフ(FoodLife)
- 矢野経済研究所:ヤノレポート,ヤノニュース,Yano E plus
- 有斐閣:ジュリスト、論究ジュリスト(内容/特徴の違い)
- イカロス出版の航空業界誌比較:月刊エアステージ、月刊エアライン
- 誠文堂新光社デザイン誌:アイデア,デザインノート,イラストノート
- 日刊工業新聞社:機械設計,機械技術
- 日刊建設工業新聞社:月刊工事情報,日刊建設工業新聞
- 外食産業新聞社:日本外食新聞,外食日報(電子版)等
- ぎょうせいの税雑誌:月刊税理,月刊税,旬刊速報税理
- オーム社電気技術雑誌:OHM,電気と工事,新電気
- 商業界4誌比較:月刊商業界,販売革新,食品商業,ファッション販売
- 日刊流通ジャーナルと週刊流通ジャーナルの比較
- 日経BP社のPC雑誌:日経パソコンと日経PC21
- 日本流通産業新聞と日本ネット経済新聞の内容や対象業者とは?
- (株)週刊粧業:粧業日報,週刊粧業,C&T
- 全国社会福祉協議会(姉妹誌比較):月刊福祉、生活と福祉
- (株)メイトの保育情報誌比較:ひろば、いただきます ごちそうさま
サイドメニュー
まずはじめに(情報ソース) |
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。 (サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています) |
[サイト内検索]