【文藝春秋社の3つの文芸誌】 月刊文藝春秋とオール読物と文学界の誌面特徴/部数比較



文藝春秋社が発行する、
それぞれ異なった特徴がある3つの文芸誌の特徴や人気などの比較。


 

文藝春秋(芥川賞品作品掲載誌)

純文学分野における国内最高峰の賞である「芥川賞」受賞作品の掲載雑誌。
幅広い世代から愛読されていて、月刊誌としては国内最大部数である模様。

そして、一応文芸誌扱いながら内容は幅広くノンジャンルな雰囲気で、
純粋な小説雑誌とは全く違った誌面であるのが特徴。
雑誌協会HPでは文芸誌扱いではなく、男性総合月刊誌扱い。

そして、男性誌扱いされているので、
男性総合週刊誌の週刊現代やポストなどに近く、
主には政治に関心があるサラリーマン向けのようです。



文藝春秋



【Fujisan.co.jp情報】
時代におもねらない編集方針は年令、地域、職業を越えて幅広い読者からの支持を得ています。
大正12年の創刊以来、「文藝春秋」の時流におもねらない柔軟な編集方針は、
地域、年代、活躍する分野を超えて多くの人々に支持されています。
掲載された記事が世の中に大きなインパクトを与えた例は数多くあり、
その社会的影響力を強固なものにしてきました。

硬派なジャーナリズムから、その時々の文化、芸能、スポーツの話題まで、
圧倒的な情報量を発信するナンバーワン総合月刊誌です。


 


 

オール読物(直木賞発表雑誌)


芸術性を伴った純文学界最高峰の「芥川賞」とは逆に、
エンタメ系小説(大衆文学)分野最高峰の賞である「直木賞」発表誌として有名な、
上質なエンタティンメント小説誌。



オール読物



【Fujisan.co.jp情報】
わが国を代表するエンタティンメント小説誌。
『芥川賞』とならんで最も権威ある文学賞である『直木三十五賞』の発表誌でもあり、
「真の読書人」の期待に応える本物の小説誌である。


 


 

文学界


数多くの芥川賞作家を輩出している代表的純文学雑誌。
ただし、純文学小説の需要の少なさと比例し、部数はかなり少数。

ただし、伝統ある雑誌であるということと、
直木賞・芥川賞を選定する出版社の雑誌であるということもあり、執筆作家陣はかなり豪華。

そして、こちらは純粋な小説誌ではなく、その内容も色々含んでいるようです。


文学界



【Fujisan.co.jp情報】
川端康成、小林秀雄などを同人に1933年に創刊され、
数多くの作家・評論家を輩出してきた斯界を代表する月刊文芸誌。
小説、戯曲、文学・映画・哲学評論と幅広い誌面構成で読者の支持を集めている。

 



 
  日本雑誌協会HP
でのカテゴリ分類
誌面特徴 部数
(2016平均)

(月刊)文藝春秋
毎月10日発売
1923年創刊

[関連文学賞]
芥川賞
 

男性誌 >
月刊総合誌 >
社会/政治/ビジネス
 
政治誌に近い 約45万部

オール読物
毎月22日発売
1930年創刊

[関連文学賞]
直木賞
 
男女誌 >
文芸(小説など)

エンタメ小説誌
 
約4.5万部



文学界
毎月7日発売
1933年創刊

 
男女誌 >
文芸(小説など)

純文学系
 
約1万部







 

recommend




サイドメニュー

まずはじめに(情報ソース)
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。
(サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています)

 

[サイト内検索]

 

 


メニュー

「読書の力」トップページ
2010年開設


[メインコンテンツ]

企業家,偉人,政治家の
思想を学べる名言集

・企業家・政治家

・アスリート

・文化人


それぞれの成功者の良い考え方を学べる著書も紹介しています。



<アスリート名言関連コンテンツ>
各種スポーツ用語辞典

 



作家事典
(経歴/年表/代表作紹介)

[カテゴリ]
■江戸時代までの日本の作家/芸術家
■日本の文豪(明治/大正/昭和)
■現代日本人作家
■イギリスの作家
■アメリカの作家
■その地欧州系作家(ロシアなど)
■その他地域の作家(中南米/アフリカなど)
■エッセイスト/脚本家
■思想家/自己啓発本著者

それぞれの人生を
「長い文章」ではなく「年表」という形で、手短にわかりやすく紹介しています。
 

歴史を学ぶ
歴史/時代小説や
ノンフィクション作品などを読む前の
予備知識としてお役立てください

[メニュー]
歴史上の有名人の家系図
■日本の天皇/貴族(公家)
■作家/クリエイター
■歴史上の有名文化人
■政治家(日本/海外)
■ビジネスマン
■有名セレブ一族
■アスリート

各有名歌人が生前に残した和歌一覧
歴史上の人物の人生年表
各種歴史データ
歴史用語解説

 

役立つ知恵(=wisdom)

■文学関連の知恵
■語学系の知恵
■「時」に関する知恵
■地理関連の知恵
■数字関連の知恵
■人物関連の知恵

当サイト内の「電子辞書/事典」的コンテンツです。

お堅い辞書(辞典)/事典とは違い、
ある程度エンタメ性をもたせており、
日常生活の中で楽しく利用/活用してもらえると思います。

 

用語集
本/雑誌/出版業界関連用語集
 


年度別の文学賞受賞作

2023年度の主要文学賞受賞作一覧

本屋大賞2024ノミネート10作品
(あらすじ/ジャンル/評判等)

 

文学賞一覧/比較
複雑でわかりづらい世界の各賞を解説
 

歴代ベストセラーDB

年度別のページを作成しています
 

 

[雑誌情報]

読書情報・文芸
グルメ・地域情報誌
住宅・住まい系
自動車雑誌
各種業界誌・新聞
趣味系専門誌
語学学習
生活・ファッション
妊娠(出産)、育児、児童学習
医療・看護・介護
モノ・トレンド・家電
音楽・エンタメ
TV番組誌(特徴分析に便利)
ビジネス・経済・政治
動物・ペット系雑誌
コンピューター・デジタル機器
料理系女性誌
スポーツ雑誌

新聞情報


 


雑誌個別情報
人気雑誌の部数推移/ターゲット/評判など

 


[競合雑誌比較(他社間)]
完全なライバル関係にある
2つor3つの雑誌の比較

エンタメ/趣味系
ファッション/ライフスタイル
ビジネス/政治/経済
コミック誌

競合WEBメディア

 

[社内競合誌比較]
ターゲットが違う
社内姉妹雑誌の比較

ファッション/ライフスタイル
ビジネス/政治/経済
エンタメ系
趣味系
コミック誌
文芸誌
業界誌
医療/看護


 


出版/娯楽ビジネス情報

 


[月刊誌の日付別発売誌一覧]
最新号表紙あり。隔月,季刊込。
日別ページを作成しています

 

サイト概要/問い合わせ
プライバシーポリシー