- トップ
- 歴史学(文学/日本史)
- 偉人/有名人の家系図と一族歴史
- 日本の天皇/貴族(公家)と各国王室の家系図
- 柳原愛子/白蓮の家系図(明治天皇側室/大正天皇母)
明治天皇の側室で大正天皇の実母である柳原愛子、
そして、その姪で朝ドラ「花子とアン」で仲間由紀恵が演じた葉山蓮子のモデルである
歌人・柳原白蓮にまつわる家系図。
天皇家や柳原家と紫式部との関係性も。
柳原愛子/柳原白蓮の祖先・子孫
遠い祖先・親戚
- 藤原内麻呂
- 藤原真夏・・・・柳原家の直系祖先
- 藤原冬嗣
- 紫式部(名字は藤原)
- 藤原道長
柳原光愛 (やなぎわら みつなる) |
愛子の父。 幕末の政界の要人。 明治時代初期からは天皇の側近として活動していた人物。 |
孝明天皇 |
明治天皇の父 |
柳原愛子 (やなぎわら・ なるこ) |
1855年生まれ。 柳原光愛の娘(次女)。 柳原前光の妹。 明治初期から宮廷で働き始め、 明治天皇との間に3人の子ができる。 明治天皇の皇后に男児が生まれなかった中、 愛子がのちの大正天皇を産んだ事により 天皇家は後継者問題を解決させる事ができた。 1943年死去 |
柳原前光 華族としての地位 伯爵 |
愛子の兄。 白蓮の父。 1850年生まれ。 生前は外交官・貴族院議員として活躍。 1894年に若くして死去。 |
おりょう |
前光の愛人/妾。 白蓮の実母。 芸者。 |
明治天皇 |
大正天皇の父。 天皇に仕えた側室・柳原愛子との間に3人の子。 |
[皇后] 一条美子 |
明治天皇の本妻/皇后。 明治天皇との間に子供が生まれず、 のちの大正天皇を養子に貰う。 |
[歌人] 柳原白蓮 (ペンネーム) 本名 柳原燁子 (あきこ) |
柳原前光の娘(次女)。 母親は父の妾である芸者のおりょう。 柳原愛子の姪にあたる。 そして大正天皇のいとこ。 NHK朝ドラ「花子とアン」において 仲間由紀恵が演じた歌人・葉山蓮子のモデル。 [人生] 1885年東京生まれ。 もともとは華族。 9歳の頃、遠い親戚である北小路隨光家の養子に。 15歳頃に北小路家の男児と結婚して長男を産むが、20歳の頃に離婚。 柳原家に戻る。 23歳の頃、村岡花子と出会って親友に。 その後、25歳の頃に親子ほど年の差が離れた 九州の男性と結婚するも30代後半を迎えた 1921年に年下男性・宮崎龍介と駆け落ち事件を起こす(通称:白蓮事件)。 その後、1923年に駆け落ち相手・宮崎龍介と結婚し、 彼との間には2人の子が誕生。 歌人として活躍したのち、1967年死去。 |
大正天皇 もともとの名 嘉仁親王 |
柳原愛子と明治天皇の子。 白蓮のいとこ。 |
[初婚相手] 北小路資武 (すけたけ) |
名前不明。 15歳で結婚して20歳の頃に離別。 |
[再婚相手] 伊藤伝右衛門 |
25歳の頃に結婚した、白蓮の再婚相手。 もともとの白蓮の夫。 白蓮と結婚した時、50歳くらいだった。 九州の炭鉱王。 |
[駆け落ち相手] 宮崎龍介 |
白蓮の駆け落ち相手。 白蓮の7歳年下。 1921年に白蓮と彼が起こした駆け落ち事件は 「白蓮事件」と称される。 1923年に白蓮と入籍して2児を授かる。 |
北小路功光 (いさみつ) |
白蓮と初婚相手・北小路資武との子。 |
宮崎香織 女っぽい名前だが 男児 |
駆け落ち相手・宮崎龍介 との間に1922年誕生した男児。 第二次大戦末期に戦死。 |
宮崎蕗苳 (ふき) |
1925年に誕生した宮崎龍介との娘(長女)。 稼働の世界で活躍。 |
[外部/配偶者] 智雄 |
蕗苳の夫。 |
白蓮の孫世代
- 蕗苳夫妻には2人の子
柳原愛子/柳原白蓮の家系図
天皇/貴族系の家系図メニュー
複雑な家系図/人物相関図を簡単にわかりやすく紹介。
歴史系の作品を読む/観る前の予備知識としてお役立てください。
■古代人物の家系図
聖徳太子/推古天皇
天智天皇(中大兄皇子)
藤原(中臣)鎌足 藤原氏の起源
光明皇后(光明子)
■光る君へ関連人物の家系図
藤原兼家(道隆/道長/道兼の父) 段田
藤原道隆/皇后定子(清少納言派閥)
藤原道長/中宮彰子(紫式部派閥)
藤原道兼 玉置玲央
紫式部/藤原為時(吉高/岸谷)
清少納言(ウイカ)
藤原賢子/大弐三位(紫式部娘)
赤染衛門 凰稀かなめ
和泉式部 泉里香
藤原道綱母(蜻蛉日記作者)
村上/円融/一条天皇
冷泉/花山/三条天皇
陰陽師・安倍晴明 ユースケ
源倫子(=黒木華)
藤原実資(ロバート秋山)
源雅信(倫子の父/益岡徹)
藤原頼道(道長の長男)
源重信(鈴木隆仁)
■光る君へ/四納言
藤原斉信/為光(斉信役=はんにゃ金田)
藤原伊尹/行成(行成役=渡辺大知)
藤原実頼/公任(公任役=町田啓太)
源高明/源俊賢(俊賢役=源俊賢)
■光る君へ関連の年表
(時系列で細かい関係性がわかる)
紫式部/藤原道長の人生比較年表
紫式部/清少納言の人生比較比較
定子/彰子の人生比較年表
源倫子/源明子の人生年表(道長正妻/妾)
藤原三兄弟(道隆/道兼/道長)人生年表
四納言の人生比較年表
■登場人物の和歌一覧/現代語訳
紫式部による和歌一覧
清少納言による和歌一覧
藤原道長による和歌一覧
定子の和歌(清少納言教え子)
彰子の和歌(紫式部の教え子)
一条天皇の和歌一覧
藤原賢子(大弐三位/紫式部の娘)
和泉式部
■その他平安時代の家系図
藤原冬嗣(道長/紫式部の共通祖先)
藤原時平
在原業平(伊勢物語主人公モデル)
紀貫之/紀友則
後鳥羽天皇/上皇
藤原定家/御子左家
■鎌倉時代以降の家系図
九条道家(鎌倉4代&5代目将軍父)
源頼朝
南北朝時代の北朝天皇家系図
豊臣兄弟(秀吉/秀長)
天璋院篤姫/和宮
徳川宗家(徳川家広)/16-19代目
公爵・徳川慶喜家(徳川分家)
竹田恒泰(明治天皇の玄孫)
東山天皇(令和天皇直系祖先)
孝明天皇
明治天皇(15人の子供一覧)
大正天皇(麻生太郎も義理の子孫)
昭和天皇(兄弟/7人の子供一覧)
香淳皇后(昭和天皇の妻)
高円宮家
三笠宮家(ヒゲの殿下/彬子女王等)
■特定氏族全体の家系図
藤原氏/北家全体の家系図
藤原南家(武智麻呂が祖)
藤原式家/藤原宇合
藤原京家
奥州藤原氏
五摂家(摂関家)
菅原氏(菅原道真の子孫/祖先)
蘇我氏/本家の家系図
清和源氏(源経基が祖)
宇多源氏
足利氏その1(起源から尊氏まで)
足利氏その2(室町幕府歴代将軍)
大江氏(大枝氏)
サイドメニュー
まずはじめに(情報ソース) |
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。 (サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています) |
[サイト内検索]