- トップ
- 歴史学(文学/日本史)
- 偉人/有名人の家系図と一族歴史
- 有名ビジネスマンの家系図
- 飯島家(山崎製パン創業家)の家系図
山崎製パン株式会社の創業家として知られる、飯島家の家系図。
参考文献
山崎製パン株式会社公式サイト : 沿革
https://www.yamazakipan.co.jp/company/enkaku/index.html
公益財団法人 飯島藤十郎記念食品科学振興財団公式サイト
http://www.iijima-kinenzaidan.or.jp/
http://www.iijima-kinenzaidan.or.jp/view/view.html
各世代の主な人物
飯島藤十郎 |
戦後の昭和23年、 東京に隣接する千葉の市川にて 山崎製パン株式会社を設立。 新たな主食・パンで日本の朝食を支える。 病気を患ったのち弟・一郎に経営を任せたが 回復後に兄弟間の戦いが勃発。 1979年、弟が会社を離れるのと同時に、 自身も経営から退く(一般的には痛み分け扱い)。 晩年の1984年、個人資産を使い、 古巣の山崎製パンと共同で財団法人食品科学振興財団を設立。 1989年12月死去。 |
飯島一郎 |
創業者の弟。 飯島延浩の叔父。 創業者の兄を病気にかかり、兄から経営を託される。 しかし兄が回復してからも主導権を譲らず、 1970年代半ばには骨肉の争いへと発展。 その後1979年、子会社(現ヤマザキビスケット)へと追放される |
飯島将吉 |
藤十郎にとっての、もう一人の弟。 1993年に80歳で死去。 |
[配偶者/外部] 飯島和 |
藤十郎の妻。 飯島延浩の母。 藤十郎・一郎のお家騒動の最中、 1973年に夫・息子(延浩)と共に洗礼を受け、熱心なクリスチャンに。 |
飯島延浩 |
1941年生まれ。 藤十郎の息子。 一郎の甥。 1964年に一橋大学の経済学部を卒業したのち家業入り。 取締役・常務を経て父と叔父によるお家騒動がようやく終結した1979年春、 30代後半の若さで 山崎製パン株式会社の新たな社長就任。 以降、キリスト教のおしえをもとに経営を展開。 1982年には「デイリーヤマザキ」でコンビニ業進出。 |
飯島幹雄 |
飯島延浩氏の長男。 1966年生まれ。 慶応大学を経てまず銀行で働く。 その後、30代を迎えた1997年に家業入り。 2018年に山崎製パン副社長就任 |
飯島佐知彦 |
飯島延浩氏の次男。 1967年生まれ。 1993年家業入り。 東ハト社長や山崎の取締役・常務・専務を経て 2020年から副社長として活躍していたが 2024年1月初めに56歳で急死 |
[配偶者/外部] ルツ 鳥羽家出身 |
幹雄氏の妻。 牧師として働く父の娘。 1998年に幹雄氏と結婚。 |
飯島家(山崎製パン創業家)の家系図
創業者との続柄が不確かな一部の人物は省略しています。
- 水野利八(MIZUNO創業者)の家系図
- キヤノン御手洗一族の家系図(毅/肇/冨士夫)
- エルメス(HERMES)一族の家系図
- ルイヴィトン創業家一族の家系図
- 飯島家(山崎製パン創業家)の家系図
- 正力松太郎の年表/家系図(子孫)
- ヤンマー創業家(山岡家)の家系図
- 高田明一家の家系図(ジャパネット創業者)
- 元谷家(アパ創業家)の家系図
- 森永/松崎家の家系図(森永製菓)
- 正田貞一郎の家系図(日清製粉/美智子妃祖父)
- 中内㓛一家の家系図(ダイエー創業者)
- 堤康次郎の家系図(西武グループ創業者)
- 松井証券創業家の家系図
- 本庄一族(伊藤園創業家)の家系図
- 武田薬品工業創業家の家系図
- 岡田家(イオン創業家)の家系図
- 石橋家(ブリヂストン創業家)の家系図/主要人物プロフィール
- 鳥井/佐治家(サントリー創業家)の家系図
- 似鳥昭雄/ニトリ創業家の家系図
- 松下幸之助の家系図
- 富士急行創業家(堀内家)の家系図
- 井川家(大王製紙創業家)の家系図
- 竹鶴政孝(マッサン)の家系図/子孫情報
- 鈴木家(SUZUKI創業家)の家系図/各世代の人物
- 本田家(本田宗一郎)の家系図
- 永谷園創業者一族の家系図(永谷嘉男家)
- 鈴木敏夫さんの家系図(スタジオジブリ)
- 孫正義の家系図(ソフトバンク)
- ジェフ・ベゾスの家系菅(父母子供,弟)
- スティーブ・ジョブズの家系図(実の親/子供など)
- 森ビル創業家(森泰吉郎)の家系図
- 野間家(講談社創業家)の家系図
- 増田宗昭さんの家系図(TSUTAYA/蔦屋書店創業者)
- 稲盛和夫の家系図(娘3人/息子は存在せず)
- イーロン・マスクの家系図(妻/子供)
- 安西家/森矗昶家の家系図(正夫/孝之/孝史)
サイドメニュー
まずはじめに(情報ソース) |
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。 (サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています) |
[サイト内検索]