- トップ
- 歴史学(文学/日本史)
- 歴史上の人物たちの人生/年表(わかりやすく)
- 紫式部/和泉式部の人生年表(時系列で相関関係が分かる)
共に「中宮・彰子の世話役を務めていた時期がある」
という共通項をもつ紫式部と和泉式部の人生を比較年表を使って紹介。
参考文献
https://www.city.sakai.lg.jp/nishi/miryoku/nishiku_miryoku_shiseki/hiraoka.html
https://www.seishinin.or.jp/shikibu/
年表から以下のような事が分かります/疑問が解決します
- 紫式部と和泉式部の年齢/世代の違いを知りたい
- 紫式部と和泉式部が宮中で共に彰子の世話役を務めていた期間が、どれくらい被るのか知りたい
紫式部と清少納言の人生の比較年表
紫式部 大河キャスト 吉高由里子 |
年 | 和泉式部 大河キャスト 泉里香 |
紫式部がこの頃に誕生。 ただし 970年誕生説などもあり |
973年頃 |
|
977年 | のちに恋仲になる 冷泉天皇の第三皇子 為尊親王が誕生。 和泉式部とほぼ同じ年 |
|
978年頃 | 和泉式部が この頃に誕生。 (堺市公式サイト参考) *この説が確かならば 紫式部の5歳くらい年下 ということになる |
|
981年 |
のちにパートナーになる 為尊親王の弟、敦道親王が誕生 |
|
987年 (2人に共通する関連出来事) 藤原道長の娘、彰子が誕生 |
||
父の仕事の関係で 越前(北陸地方)へ引っ越す |
996年 |
橘道貞と結婚。 娘の「小式部」誕生。 |
京に戻り、 藤原宣孝と結婚。 |
997年 |
|
999年 (2人に共通する関連出来事 彰子が一条天皇に嫁入り |
||
[正確な年不明] 999年or1000年 宣孝との間に女児、賢子が誕生 |
1000年 |
夫が愛人を作ったため家を出る。 この頃から冷泉天皇の第三皇子 為尊親王との恋仲が噂されるようになる |
結婚から2年で夫・宣孝が死去。 未亡人に。 その年の秋頃より、 「源氏物語」の執筆を開始。 |
1001年 |
|
1002年 |
恋仲にあった為尊親王が 20代半ばの若さで死去。 死後、彼の弟である 敦道親王から求愛される。 |
|
1003年 |
敦道親王と深い仲に、 そして彼との間に 「永覚」という子も誕生 この敦道親王との愛を描いたのが 「和泉式部日記」 |
|
1004年 |
敦道親王、 反対を押し切って 愛する式部を自宅にひきとる |
|
藤原道長よりスカウトされ 彰子の女房(世話役)に。 |
1005年 |
|
1007年 |
5年前に為尊親王を失ったのに続き、 敦道親王も27歳の若さで死去。 *和泉式部日記が 完成したのはこの頃とされる |
|
21歳になった彰子に ようやく一条天皇との第一皇子が誕生。 この時期に「紫式部日記」が 創作されたとされる |
1008年 |
|
彰子と一条天皇の間に 第二皇子誕生。 |
1009年 |
和泉式部、 この頃から宮仕えを開始。 紫式部などと共に 彰子の世話役として活動。 |
弟の惟規が死去 | 1011年 |
|
この頃に宮仕えをやめたとされる | 1013年 |
|
1010年代 後半 |
藤原保昌という 道長の家来と再婚。 その後、夫の死後との関係で 京都を離れる。 [宮中生活] 1009年頃から 約10年間、宮中で 彰子の世話役として活動 したとみられる。 |
|
1025年 |
娘の小式部が 母・和泉式部より早く死去。 (この時点でもまだ生きていた事は判明) |
|
1036年 |
再婚相手の藤原保昌が 79歳で死去 |
|
1014-1019年頃に 亡くなったという説が有力。 1019年初めに一旦 宮中に復帰した説などもあり。 |
2人の晩年 (共に 不明な点 が多い) |
晩年は不明な点ばかりながら 60歳前後まで生き、 1040年代あたりに亡くなった説があり。 |
まとめ
- 世代的には紫式部のほうが少し上
- 夫が死んでからあまり男性の話題がない紫式部に対し、和泉式部は多くの男性と恋仲になり、「恋多き女」などと称される。(草食女子 vs 肉食女子的な側面もあり)
- 先に結婚したのは和泉式部のほう
- 言われている説が確かならば、1009年から1013年あたりまで、2人は共に宮中で彰子の世話役として同じ時を過ごしたとみられる(仲が良かったか?悪かったのか?までは不明)
- 大切な人を亡くした経験を持つ点は共通
- 作家としての活動時期はほぼ同じ
- 津田梅子の人生年表/功績(津田塾大学創設者)
- 宮沢賢治/保阪嘉内の人生年表(関係性が時系列で分かる)
- コシノヒロコ/コシノジュンコの経歴/人生比較年表
- 川久保玲/山本耀司の人生比較年表
- 武田信玄/上杉謙信の人生比較年表(関係性)
- プロスト/セナの人生比較年表(関係性を時系列で)
- ココシャネル/スキャパレリの人生比較年表
- アントワープ6 +マルジェラの年表(経歴/関係性)
- 高畑勲/宮崎駿/鈴木敏夫の歴史年表(関係性)
- 小泉セツの経歴/年表(朝ドラ2ばけばけ"松野トキのモデル)
- 福澤諭吉/大隈重信の人生年表(早慶大創始者)
- 紫式部/清少納言の人生比較(関係性が分る年表形式)
- 紫式部/和泉式部の人生年表(時系列で相関関係が分かる)
- 定子と彰子の人生比較年表/家系図
- 光る君へ/藤原三兄弟(道隆/道兼/道長)の人生比較年表
- 中宮彰子に仕えた女房一覧/関係性
- 紫式部と藤原道長の関係性がわかる人生年表
- 源倫子と紫式部の関係性が分かる年表/家系図(実は親戚)
- 近藤勇/土方歳三の関係性が分かる人生比較年表
- 菅原道真/藤原時平の関係性がわかる比較年表
- 一条朝四納言の人生比較年表(源俊賢/藤原公任,斉信,行成)
- 蔦屋重三郎の家系図/人生年表(どんな人?)
- 源倫子と源明子の人生比較年表(道長の正妻/第二夫人)
- 豊臣秀吉/豊臣秀長/朝日姫の人生年表(関係性)
- 三淵嘉子の経歴/人生年表/功績(どんな人?)
- 石橋湛山元総理の年表/家系データ
- 新選組主要メンバーの生没年一覧(年表形式)
- 石破茂/石破佳子夫妻の人生年表/馴れ初め
- ルイ16世/マリーアントワネット夫妻の年表/関係性
- 雅子様と紀子様の人生比較年表(学歴/語学力など)
- 信子様/彬子女王/瑶子女王の人生比較年表(三笠宮家)
サイドメニュー
まずはじめに(情報ソース) |
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。 (サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています) |
[サイト内検索]