- トップ
- 歴史学(文学/日本史)
- 偉人/有名人の家系図と一族歴史
- 歴史上の有名人/戦国武将の家系図
- 水戸光圀(水戸黄門)の家系図/徳川家康との続柄
水戸黄門という現代の呼称でも有名な水戸光圀の家系図。
参考文献
https://www.tokugawa.gr.jp/seizanso/
https://www.city.mito.lg.jp/site/education/5063.html
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kmuseum/kmuseum/tenji/archives/r4/j1-4.html
各世代の主要人物
水戸光圀の2世代上
- 徳川家康・・・・・水戸光圀の祖父
水戸光圀の1世代上
徳川秀忠 | 家康の三男。 そして徳川2代目将軍。 |
徳川頼房 |
家康の11子。 そして光圀の父。 水戸徳川家の起源になった人物。 水戸藩初代藩主 1603年生まれ。 1661年死去。 |
久 | 頼房の妻で頼重や光圀の母 |
光圀世代
水戸光圀 (徳川光圀) |
家康の息子・徳川頼房の三男として誕生。 徳川家康の孫の1人。 1628年生まれ。 1701年死去(1700年死去説もあり)。 水戸藩二代目藩主(1960年まで)。 昭和時代には彼をモデルにしたとされるドラマ 「水戸黄門」が大ヒットし、家康と並ぶ徳川家の有名人に。 |
松平頼重 |
光圀の兄(長男)。 1622年、初代高松藩主に。 |
徳川家光 |
2代目将軍・秀忠の息子で、光圀のいとこにあたる。 |
光圀の子供世代
徳川綱條 | 光圀の後継者である水戸藩三代目藩主。 1690年、おじである光圀から藩主の座を継承された。 ただし後継者と言っても光圀自体の息子ではなく、 兄である頼重の次男。 茨城県や水戸市の公的機関の公開資料を参考にすると 光圀は兄を差し置いて自らが2代目藩主になった事を心苦しく思っており、 それに関連して自らの子供ではなく、兄の子供である綱條を後継者にした。 |
松平頼常 |
光圀の息子。 おじである高松藩主・松平頼重の養子に。 おじの後を継ぎ、(水戸藩ではなく)高松藩主の2代目藩主に。 |
松 |
頼常の正室 |
法津院 |
正室ではない、頼常と関係をもった女性。 永之輔の母親 |
光圀の孫世代
- 永之輔・・・・・頼常の実子。母親は法津院
- 彦・・・・・・頼常の養女
- 頼豊・・・・・・頼常の養子
その後の水戸藩主
- 徳川斉昭・・・・・・幕末期の水戸藩主(9代目)。そして15代目将軍・徳川慶喜の父。
その他の水戸藩関連人物
- 徳川慶喜・・・・・・徳川斉昭の七男。水戸生まれ。11歳の頃、徳川御三卿の一つである「一橋家」に養子入り。そして1867年、15代目将軍に就任。倒幕後は悠々自適に過ごした
水戸光圀/徳川光圀(水戸黄門)の家系図
各種公式的文献参考
- 明智光秀/細川ガラシャ(娘)の家系図
- 福島正則の家系図(豊臣秀吉のいとこ)
- 新渡戸稲造の家系図
- カエサル/アウグストゥスの家系図(関係性)
- ルイ13世から18世までの家系図/系譜
- 酒井玄蕃(了恒)の家系図 - 酒井忠次の子孫
- 渋沢栄一の家系図/人物相関図
- 栄一長男/渋沢篤二の家系図(渋澤健との関係性)
- 土方歳三/愛さんの家系図
- 坂本龍馬の家系図(親/子孫)
- 水戸光圀(水戸黄門)の家系図/徳川家康との続柄
- 武田信玄の家系図
- ジョン万次郎(中浜/中濱万次郎)の家系図
- 勝海舟の家系図/子孫の現在
- 近藤勇の家系図(生存する子孫)
- 新田義貞(新田氏)の家系図
- 坂上田村麻呂の家系図(子孫情報)
- 松平容保の家系図(子孫) 読み方=かたもり
サイドメニュー
まずはじめに(情報ソース) |
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。 (サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています) |
[サイト内検索]