サイドメニュー

まずはじめに(情報ソース)
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。
(サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています)

 

[サイト内検索]

 

 


メニュー

「読書の力」トップページ
2010年開設


[メインコンテンツ]

企業家,偉人,政治家の
思想を学べる名言集

・企業家・政治家

・アスリート

・文化人


それぞれの成功者の良い考え方を学べる著書も紹介しています。



<アスリート名言関連コンテンツ>
各種スポーツ用語辞典

 



作家事典
(経歴/年表/代表作紹介)

[カテゴリ]
■江戸時代までの日本の作家/芸術家
■日本の文豪(明治/大正/昭和)
■現代日本人作家
■イギリスの作家
■アメリカの作家
■その地欧州系作家(ロシアなど)
■その他地域の作家(中南米/アフリカなど)
■エッセイスト/脚本家
■思想家/自己啓発本著者

それぞれの人生を
「長い文章」ではなく「年表」という形で、手短にわかりやすく紹介しています。
 

歴史を学ぶ
歴史/時代小説や
ノンフィクション作品などを読む前の
予備知識としてお役立てください

[メニュー]
歴史上の有名人の家系図
■日本の天皇/貴族(公家)
■作家/クリエイター
■歴史上の有名文化人
■政治家(日本/海外)
■ビジネスマン
■有名セレブ一族
■アスリート

各有名歌人が生前に残した和歌一覧
歴史上の人物の人生年表
各種歴史データ
歴史用語解説

 

役立つ知恵(=wisdom)

■文学関連の知恵
■語学系の知恵
■「時」に関する知恵
■地理関連の知恵
■数字関連の知恵
■人物関連の知恵

当サイト内の「電子辞書/事典」的コンテンツです。

お堅い辞書(辞典)/事典とは違い、
ある程度エンタメ性をもたせており、
日常生活の中で楽しく利用/活用してもらえると思います。

 

用語集
本/雑誌/出版業界関連用語集
 


年度別の文学賞受賞作

2023年度の主要文学賞受賞作一覧

本屋大賞2024ノミネート10作品
(あらすじ/ジャンル/評判等)

 

文学賞一覧/比較
複雑でわかりづらい世界の各賞を解説
 

歴代ベストセラーDB

年度別のページを作成しています
 

 

[雑誌情報]

読書情報・文芸
グルメ・地域情報誌
住宅・住まい系
自動車雑誌
各種業界誌・新聞
趣味系専門誌
語学学習
生活・ファッション
妊娠(出産)、育児、児童学習
医療・看護・介護
モノ・トレンド・家電
音楽・エンタメ
TV番組誌(特徴分析に便利)
ビジネス・経済・政治
動物・ペット系雑誌
コンピューター・デジタル機器
料理系女性誌
スポーツ雑誌

新聞情報


 


雑誌個別情報
人気雑誌の部数推移/ターゲット/評判など

 


[競合雑誌比較(他社間)]
完全なライバル関係にある
2つor3つの雑誌の比較

エンタメ/趣味系
ファッション/ライフスタイル
ビジネス/政治/経済
コミック誌

競合WEBメディア

 

[社内競合誌比較]
ターゲットが違う
社内姉妹雑誌の比較

ファッション/ライフスタイル
ビジネス/政治/経済
エンタメ系
趣味系
コミック誌
文芸誌
業界誌
医療/看護


 


出版/娯楽ビジネス情報

 


[月刊誌の日付別発売誌一覧]
最新号表紙あり。隔月,季刊込。
日別ページを作成しています

 

サイト概要/問い合わせ
プライバシーポリシー
 
 

 

 

 

 




姉妹ながら、少女時代より互いに強烈なライバル意識をもち、
切磋琢磨してきた歴史をもつ日本の偉大な世界的デザイナー姉妹「コシノ三姉妹」のうちの二人、
  • コシノヒロコさん(長女)
  • コシノジュンコさん(次女)

の人生比較年表。

無料の電子書籍/読み物として是非読んでみてください。


[補足]
  • おっとりとした性格の末っ子のコシノミチコさんは、競争や上の姉妹2人との比較を嫌がってきた歴史をもつため、除外しています。


参考文献
ジュンココシノ公式サイト
ヒロココシノ公式サイト
東京コレクション公式サイト
その他テレビラジオでのご本人発発言


 
 

コシノヒロコ/コシノジュンコの基本プロフィール

 
  コシノヒロコ コシノジュンコ
本名/漢字表記 小篠弘子 小篠順子
母コシノアヤコ
との続柄
長女 次女

生年月日

3学年の年の差
 
1937年1月15日 1939年8月25日
出身校 文化服装学院 文化服装学院
主な賞受賞歴
■毎日ファッション大賞
のグランプリ
 
■装苑賞
■フランス最高勲章シュヴァリエ
パリコレデビュー

妹の方が早い
 

1982年

*1993年からは
十数年間参加休止
 
1978年
パリコレ引退
2011年

第一期/第二期
合わせて12年間参加
 
2000年
(22年間連続参加)


 


コシノヒロコ/コシノジュンコの人生比較年表
 
コシノヒロコ
関連の出来事
コシノジュンコ
関連の出来事
1月に誕生 1937年  
  1939年 誕生

共通の出来事
戦時中に父が戦死
(以降、母と祖父母に育てられる)

東京の
文化服装学院入学
 

1956年前後
(正確な年不明)
 
 
1958年
 

東京の文化学院進学。

*ここで同級生の
高田賢三/松田光弘
などと出会う
(通称「花の9期生」)

 

自身が強く欲しがっていた
「装苑賞」を
妹が受賞し
強烈な悔しさを味わう

(その後も自身は結局
「装苑賞」を受賞できず)
 

1960年

妹が装苑賞受賞
 

若手デザイナーの登竜門
「装苑賞(第7回)」を受賞。

*姉ヒロコや学内のライバル
高田賢三を悔しがらせる


*半年遅れて学内のライバル
高田賢三が第8回装苑賞受賞

 

文化服装学院卒業。
銀座小松ストアーの
婦人服デザイナーに。
 

1961年
 
 
 
1962年頃
(正確な年不明)
 

文化服装学院を卒業し
姉同様に東京でデザイナーとして
活動しはじめる
(銀座小松ストアーに自身の店)
 

大阪に戻り
心斎橋に
オートクチュール
アトリエを開設

*キャリア初期は
既製服デザイナーではなく
注文服デザイナーだった

 

1964年
 

賢三に先駆けてパリを訪問し、
大きな刺激を受けて帰国。

私生活では1度目の結婚。
 
 
1966年
 


小松ストアの店を閉じたのち
青山にブティック
「コレット」をオープン
 


のちにデザイナーとして
活躍する次女・ゆまが誕生
 
1968年  
 
1970年前後
 

当時のグループサウンズ
ブームの中でタイガース
などの衣装をてがけ、
姉に先駆けて国内で
デザイナーとして大成功
 
  1971年
パリコレ参加に先駆け
パリでの展示会を開催。

*まず国内で成功する事を
大事にしていたため
パリコレ参加を急がなかった

 
 
1975年
 

鈴木弘之と2度目の結婚。

彼のサポートを受け
国内でのビジネスをさらに強化
 

3年前に立ち上げられた
TD6に参画し、
旧東京コレクションに
参加し始める
 
1977年  

イタリアの
ローマで開催される
オートクチュールイベント
「アルタ・モーダに
日本人として初の参加
 

1978年
 

国内でトップに登りつめたのち
満を持してパリコレにデビュー
 
  1980年
夫との間に
長男・順之が誕生。
(のちに自身の会社幹部に)
 


イトキンのバックアップを受け
パリコレ既製服部門にデビュー

*この時期から
既製服デザイナー
として本格的に活動開始

 
1982年  
  1985年
中国の北京でショーを開催
 

バブル崩壊に関連した
円高問題により
参加10年を機に
パリコレ撤退を余儀なくされる
 

1992年
 
姉はパリコレ撤退する一方
妹はパリコレで引き続き活躍
 
1994年
 
ベトナムでショー開催

[1990年代半ば以降]
パリコレ撤退後
国内の既製服事業に注力する中
試行錯誤を繰り返しながら
ビジネスセンスを磨いていき
国内ビジネスが波動に乗っていく
 

1995年
 
1995年、
ヴェルディ川崎(現東京V)
の公式ユニフォームをデザイン
  1996年

キューバでのショーを開催
(この国の歴史の中での
初めてのファッションショー開催)

 

日本のデザイナー向け賞の最高峰
「毎日ファッション大賞」
のグランプリを受賞
 
1997年
*本人は決して口にしないが
自身が一度も受賞したことのない
「毎日ファッション大賞」
グランプリを姉が受賞し
悔しい想いをしたと思われる

 
 
2000年
 

同士の賢三氏が引退したのち
自身も22年参加してきた
パリコレから引退。
 
「大阪芸術賞」を受賞
2001年

共通の出来事
岸和田で三姉妹の
ジョイントショー開催
 
 

当時の小池百合子環境大臣
からのオファーを受け
COOL BIZプロデューサー
として活躍
 

2005年
 

2006年
母・綾子死去
 
 
2006年
 
「イタリア連帯の星」
カヴァリエーレ章受勲



東京コレクション継続参加
 
2000年代後半
パリコレからは引退したが
国内開催の東京コレクションに継続参加

[2009年]
「モンブラン国際文化賞」受勲
 


約15年の休止期間を経て
70代前半にして
パリコレに再デビュー

以降、2年間参加継続


 
2009年 ミャンマーでショーを開催

2011年
共通の出来事
秋からNHKで母がモデルの「カーネーション」放送
コシノ三姉妹に脚光が当たる
 

パリコレから再び撤退。

2010年対以降は
デザイナー業のほか
芸術家としての
活動も本格化
 

2011年
 
 

ロンドン五輪手
体操日本代表の
ユニフォームをデザイン

 
2012年
 
 

神戸ファッション美術館
名誉館長就任
 
2018年  
  2021年

パリでの長年の功績が認められ
フランス政府より
最高勲章レジオン・ドヌールの中の
「シュヴァリエ」を受勲

 
 


 

 

デザイナーとしての実績はどっちのほうが上?

  • 世界全体でみると20年以上パリコレに参加し続けてきたコシノジュンコのほうが、実績・知名度的に明確に上(姉・ヒロコは世界的認知度低め)
  • 国内での実績という意味では、コシノジュンコは早いうちにパリコレ/東京コレクションから撤退して第一線から退いたのに対し、姉ヒロコは21世紀に入っても第一線のデザイナーとして活躍し続け、百貨店でもシニア層から高い支持を得ており、国内実績は姉・ヒロコの方が上
  • 経営は夫や息子に任せてきた妹に対して姉は国内百貨店婦人服ビジネス界で大きな成功を収めてきた人物で、経営センスは姉のほうが上と評される