- トップ
- 歴史学(文学/日本史)
- 偉人/有名人の家系図と一族歴史
- 有名ビジネスマンの家系図
- 稲盛和夫の家系図(娘3人/息子は存在せず)
京セラと現KDDIの創業者で、
思想家としても知られる稲盛和夫氏の家系図。
参考文献
https://www.kyocera.co.jp/inamori/about/history/
https://www.kyocera.co.jp/inamori/library/facebook-archive/2020/20201119.html
https://www.kyocera.co.jp/inamori/library/facebook-archive/2023/20230119.html
https://www.kyocera.co.jp/inamori/library/facebook-archive/2021/20211122.html
https://www.kyocera.co.jp/inamori/library/facebook-archive/2020/20200507.html
https://www.kyocera.co.jp/inamori/library/facebook-archive/2019/20190514.html
https://kagoshima-ohsho.jp/about
稲盛和夫の祖先/子孫
七郎 | 和夫の祖父 |
市郎 | 七郎の弟。 |
稲盛畩市 けさいち |
和夫の父。 生前は印刷業を営む。 |
稲盛キミ 旧姓不明 |
和夫の母。 18歳という若さで稲森家に嫁入り。 1992年2月死去。 神様・仏さまは人のやる事をみているという考えのもと、 「善行を行う事」の大事さを子供達に説き続け、 和夫など道徳心の高い人物達を作り上げた。 |
完成したそのホールは「キミ&ケサ メモリアルホール」と名付けられた。
次男 稲盛和夫 |
1932年生まれ。 鹿児島出身。 7人兄弟の次男。 鹿児島大学を卒業したのち京都の松風工業入社。 特磁課でのちの妻・朝子と出会う。 1958年秋に退社して朝子と結婚したのち 1959年に京都セラミック(現京セラ)を設立。 その後、優れた経営能力・思想で同社を日本を代表する企業に育て上げる。 また:現在のKDDIにつながる事業もスタートさせ、こちらも成功させる。 1997年に経営者もを引退し、仏教の修行に励みだす。 2004年には「生き方」という本が大ヒット。 2010年、78歳にしてJALの経営再建を引き受け、 数年で同社の経営を急回復させる。 2022年、90歳で死去。 |
[配偶者] 須永朝子 |
和夫さんが大学を出て就職した京都の会社、 松風工業株式会社・特磁課のスタッフ。 1958年、和夫が同社を退社した翌日、 同僚だった稲盛和夫と結婚。 結婚後は3人の子だからに恵まれ、 忙しい夫に替わり娘たちを立派に育て上げた。 |
長男 稲盛利則 |
長男/第一子。 和夫より3歳年上。 年の近い弟・和夫と仲良く育つ。 その後、大きくなってからも様々な意味で弟を支え、 大学進学・京セラ創業のキーパーソンに。 生前は京セラ専務としても活躍。 その他、製菓店を営んでいた時期もあり。 2003年、74歳で死去。 |
綾子 |
長女/第三子。 和夫の2歳年下 |
美智子 |
次女/第4子 |
稲盛豊実 |
三男/第5子。 1941年生まれ。 兄・和夫が2022年に亡くなると その兄が会長を爪とていた「関西鹿児島県人会総連合会」の2代目社長に。 |
陽子 |
三女/第6子 |
稲盛実 |
三男/末っ子。 1948年生まれ。 和夫さんより15歳以上年下の末弟。 そして「実」という名の名付け親は和夫。 一番上の兄・利則が経営していた製菓店で働いたのち、 今度は利則と年が近い兄・和夫が立ち上げた 京セラの鹿児島の薩摩川内工場で働く。 その後、鹿児島市に戻るが、 兄・和夫の新緑により京都の有名な餃子店 「王将」ののれん分けをしてもらえる事になり、 もともと王将スタッフで独立・起業を目指していた 和夫の妻の弟と共に「鹿児島餃子の王将」事業を開始。 2024年時点で県内で8店舗を構える。 直近では「相談役」という役職。 2024年時点で鹿子島王将の社長を務める 稲盛幸広さんとの正確な続柄は今のところ不明。 |
須永朝子 の弟 |
和夫の義理の弟。 もともと京都の王将でアルバイトとして働いていて 独立・開業を目指していた。 そんな中、義理の兄・和夫のお願いで 王将の名を使い鹿児島でビジネスをできる事になり。 鹿児島市で、和夫の実弟・稲盛実と共に 「鹿児島餃子の王将」をスタート。 |
娘が三人 |
夫婦には娘が三人(男児は存在せず)。 しかし表舞台には姿を現さないため詳しい情報はなし。 母・和夫は忙しくてなかなか子守ができない中、 一緒に遊べず、授業参観などにきてもらえず寂しい想いをするも 会社の借金の保証人である自分が会社をつぶしてしまったら この家も何もかも失ってしまうので理解してほしい、 と諭され、子供ながら理解しながら育ってきた。 |
孫世代
- 娘が3人をもつ稲盛和夫の孫も存在する事がインタビュー発言などから判明しているものの、私人のため公式データなし
稲盛和夫の家系図

- 重田康光(光通信)の経歴年表/家系図
- 星野佳路/朝子の家系図(星野リゾート創業家)
- 味の素創業家(鈴木三郎助)の家系図
- 水野利八(MIZUNO創業者)の家系図
- キヤノン御手洗一族の家系図(毅/肇/冨士夫)
- エルメス(HERMES)一族の家系図
- ルイヴィトン創業家一族の家系図
- 飯島家(山崎製パン創業家)の家系図
- 正力松太郎の年表/家系図(子孫)
- ヤンマー創業家(山岡家)の家系図
- 高田明一家の家系図(ジャパネット創業者)
- 元谷家(アパ創業家)の家系図
- 森永/松崎家の家系図(森永製菓)
- 正田貞一郎の家系図(日清製粉/美智子妃祖父)
- 中内㓛一家の家系図(ダイエー創業者)
- 堤康次郎の家系図(西武グループ創業者)
- 松井証券創業家の家系図
- 本庄一族(伊藤園創業家)の家系図
- 武田薬品工業創業家の家系図
- 岡田家(イオン創業家)の家系図
- 石橋家(ブリヂストン創業家)の家系図/主要人物プロフィール
- 鳥井/佐治家(サントリー創業家)の家系図
- 似鳥昭雄/ニトリ創業家の家系図
- 松下幸之助の家系図
- 富士急行創業家(堀内家)の家系図
- 竹鶴政孝(マッサン)の家系図/子孫情報
- 鈴木家(SUZUKI創業家)の家系図/各世代の人物
- 本田家(本田宗一郎)の家系図
- 永谷園創業者一族の家系図(永谷嘉男家)
- 鈴木敏夫さんの家系図(スタジオジブリ)
- 孫正義の家系図(ソフトバンク)
- ジェフ・ベゾスの家系菅(父母子供,弟)
- スティーブ・ジョブズの家系図(実の親/子供など)
- 森ビル創業家(森泰吉郎)の家系図
- 野間家(講談社創業家)の家系図
- 増田宗昭さんの家系図(TSUTAYA/蔦屋書店創業者)
- 稲盛和夫の家系図(娘3人/息子は存在せず)
- イーロン・マスクの家系図(妻/子供)
- 安西家/森矗昶家の家系図(正夫/孝之/孝史)
- 井川家(大王製紙創業家)の家系図
- 川鍋一朗(日本交通創業家)の家系図
- 鹿内家(フジテレビ創業家)の家系図/人物相関図
- 大塚家具創業家(勝久/久美子)の家系図
- 日清食品創業家(安藤百福家)の家系図
- 江崎家(グリコ)の家系図/人物相関図
サイドメニュー
まずはじめに(情報ソース) |
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。 (サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています) |
[サイト内検索]