2019年度直木賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ




直木賞受賞作品orノミネート作品から何かを読みたいものの、何を読むべきか迷っている人向けの情報。

 
 

第161回直木賞(平成31年上半期)ノミネート作品比較

 
作品/詳細 ジャンル 備考



朝倉かすみ
「平場の月」
光文社

単行本
248ページ




 
恋愛小説


2018年12月13日発売。
kindle版あり。

5月に
直木賞のライバル賞である
「山本賞(山本周五郎賞)」
を既に受賞している作品。


書評によると
大人向けの恋愛小説であるようです。
 



[受賞作品]

大島真寿美
「渦 妹背山婦女庭訓 魂結び」
文藝春秋


単行本
361ページ





 
歴史小説


2019年3月11日発売。
kindle版あり。






 



窪美澄
「トリニティ」
新潮社


単行本
461ページ





 
ジャンル微妙

2019年3月29日発売。

 



澤田瞳子
「落花」
中央公論新社


単行本
410ページ




 
歴史小説
2019年3月16日発売。
kindle版あり。

平将門関連作品。

 



原田マハ
「美しき愚かものたちのタブロー」
文藝春秋


単行本
448ページ



 
美術小説


2019年5月31日発売。
kindle版あり。

原田さん得意の美術系作品。


 



柚木麻子
「マジカルグランマ」
朝日新聞出版


単行本
336ページ





 
ジャンル微妙 2019年4月5日発売。

書評によると高齢者が主人公。

 


kindle版がある作品はお試し版をまず読むことができます。




 

各作品のあらすじ




「平場の月」内容(「BOOK」データベースより)
朝霞、新座、志木―。家庭を持ってもこのへんに住む元女子たち。
元男子の青砥も、このへんで育ち、働き、老いぼれていく連中のひとりである。
須藤とは、病院の売店で再会した。中学時代にコクって振られた、芯の太い元女子だ。
50年生きてきた男と女には、老いた家族や過去もあり、危うくて静かな世界が縷々と流れる―。
心のすき間を埋めるような感情のうねりを、
求めあう熱情を、生きる哀しみを、圧倒的な筆致で描く、大人の恋愛小説。




受賞作品「渦 妹背山婦女庭訓 魂結び」内容(「BOOK」データベースより)
浄瑠璃作者・近松半二の生涯を描いた比類なき名作。
虚実の渦を作り出したもう一人の近松がいた。




「トリニティ」内容紹介
「男、仕事、結婚、子ども」のうち、たった三つしか選べないとしたら――。
どんなに強欲と謗られようと、三つとも手に入れたかった――。
50年前、出版社で出会った三人の女たちが半生をかけ、
何を代償にしても手に入れようとした〈トリニティ=かけがえのない三つのもの〉とは?
かつてなく深くまで抉り出す、現代日本の半世紀を生き抜いた女たちの欲望と祈りの行方。
平成掉尾を飾る傑作!



「落花」内容(「BOOK」データベースより)
野太い喊声、弓箭の高鳴り、馬の嘶き・・・。
血の色の花咲く戦場に、なぜかくも心震わせる至誠の音が生まれるのか!
己の音楽を究めんと、幻の師を追い京から東国へ下った寛朝。
そこで彼は、荒ぶる地の化身のようなもののふに出会う。
―「坂東のならず者」を誰より理解したのは、後の大僧正その人だった。
謀叛人・平将門と、仁和寺の梵唄僧・寛朝。
男たちの魂の咆哮が響き合う歴史雄篇。
俊英が描く武士の世の胎動!




「美しき愚かものたちのタブロー」内容(「BOOK」データベースより)
すべては一枚の絵画(タブロー)から始まった。
あのモネが、ルノワールが、ゴッホが!
国立西洋美術館の誕生に隠された奇跡の物語。




「マジカルグランマ」内容(「BOOK」データベースより)
女優になったが結婚してすぐに引退し、主婦となった正子。
夫とは同じ敷地内の別々の場所で暮らし、もう4年ほど口を利いていない。
ところが、75歳を目前に再デビューを果たし、「日本のおばあちゃんの顔」となる。
しかし、夫の突然の死によって仮面夫婦であることが世間にバレ、一気に国民は正子に背を向ける。
さらに夫には2000万の借金があり、家を売ろうにも解体には1000万の費用がかかると判明、
様々な事情を抱えた仲間と共に、メルカリで家の不用品を売り、
自宅をお化け屋敷のテーマパークにすることを考えつくが―。
「理想のおばあちゃん」から脱皮した、したたかに生きる正子の姿を痛快に描き切る極上エンターテインメント!



 


 

第162回直木賞(平成31年下半期)ノミネート作品比較


2019年12月16日ノミネート作品発表

 
タイトル等 ジャンル 備考


小川哲
「嘘の正典」


kindle版あり

 



短編集

 


2019年9月19日発売
早川書房


全6篇収録。

短編集で色々な作品が
収録されているため、
長いものを読むのが苦手な人向け。

 


[受賞作品]

川越宗一
「熱源」



kindle版あり



 


歴史小説

 


2019/8/28発売
単行本426ページ
文藝春秋  
 


呉勝浩
「スワン」


kindle版あり

 
ミステリ― 2019/10/31発売
単行本:384ページ
KADOKAWA


ショッピングモール
「スワン」でのテロ事件に関する話。


誉田哲也
「背中の蜘蛛」


kindle版あり


 



警察小説
 


2019年10月16日発売
双葉社
単行本456ページ

ページ数多い


湊かなえ
「落日」



 


ミステリー

 


2019年9月4日発売
角川春樹事務所
単行本380ページ


書評によるとジャンルは
微妙な感じのようです。
評価は真っ二つ。


 





「嘘と正典」内容紹介
1.零落した稀代のマジシャンがタイムトラベルに挑む「魔術師」
2.名馬・スペシャルウィークの血統に我が身を重ねる「ひとすじの光」
3.東フランクの王を永遠に呪縛する「時の扉」
4.音楽を通貨とする小さな島の伝説を探る「ムジカ・ムンダーナ」
5.ファッションとカルチャーが絶え果てた未来に残された「最後の不良」
6.CIA工作員が共産主義の消滅を企む「嘘と正典」(書き下ろし)
以上全6篇を収録



「熱源」内容(「BOOK」データベースより)
故郷を奪われ、生き方を変えられた。
それでもアイヌがアイヌとして生きているうちに、やりとげなければならないことがある。
北海道のさらに北に浮かぶ島、樺太(サハリン)。
人を拒むような極寒の地で、時代に翻弄されながら、それでも生きていくための「熱」を追い求める人々がいた。
明治維新後、樺太のアイヌに何が起こっていたのか。
見たことのない感情に心を揺り動かされる、圧巻の歴史小説。




「スワン」内容紹介
銃撃テロを生き延びた五人。
彼らは何を隠しているのか、何を恐れているのか、
首都圏の巨大ショッピングモール「スワン」で起きたテロ事件。
死者二十一名、重軽傷者十七名を出した前代未聞の悲劇の渦中で、犯人と接しながら、
高校生のいずみは事件を生き延びた。
しかし、取り戻したはずの平穏な日々は、同じく事件に遭遇し、
大けがをして入院中の同級生・小梢の告発によって乱される。
次に誰を殺すか、いずみが犯人に指名させられたこと。
そしてそのことでいずみが生きながらえたという事実が、週刊誌に暴露されたのだ。
被害者から一転、非難の的となったいずみ。 そんななか、彼女のもとに一通の招待状が届く。
集まったのは、事件に巻き込まれ、生き残った五人の関係者。
目的は事件の中の一つの「死」の真相を明らかにすること。
彼らが抱える秘密とは? そして隠された真実とは。
圧倒的な感動。10年代ミステリ最後の衝撃!



「背中の蜘蛛」内容(「BOOK」データベースより)
東京・池袋で男の刺殺体が発見された。
捜査にあたる警視庁池袋署刑事課長の本宮はある日、捜査一課長から「あること」に端を発した捜査を頼まれる。
それから約半年後―。
東京・新木場で爆殺傷事件が発生。
再び「あること」により容疑者が浮かぶが、捜査に携わる警視庁組織犯罪対策部の植木は、
その唐突な容疑者の浮上に違和感を抱く。
そしてもう一人、植木と同じように腑に落ちない思いを抱える警察官がいた。
捜査一課の管理官になった本宮だった・・・。
「あること」とは何なのか?池袋と新木場。
二つの事件の真相を解き明かすとともに、
今、この時代の警察捜査を濃密に描いた驚愕の警察小説。





「落日」内容(「BOOK」データベースより)
新人脚本家の甲斐千尋は、新進気鋭の映画監督長谷部香から、新作の相談を受けた。
『笹塚町一家殺害事件』引きこもりの男性が高校生の妹を自宅で刺殺後、放火して両親も死に至らしめた。
15年前に起きた、判決も確定しているこの事件を手がけたいという。
笹塚町は千尋の生まれ故郷だった。
この事件を、香は何故撮りたいのか。千尋はどう向き合うのか。“真実”とは、
“救い”とは、そして、“表現する”ということは。絶望の深淵を見た人々の祈りと再生の物語。





 

サイドメニュー

まずはじめに(情報ソース)
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。
(サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています)

 

[サイト内検索]

 

 


メニュー

「読書の力」トップページ
2010年開設


[メインコンテンツ]

企業家,偉人,政治家の
思想を学べる名言集

・企業家・政治家

・アスリート

・文化人


それぞれの成功者の良い考え方を学べる著書も紹介しています。



<アスリート名言関連コンテンツ>
各種スポーツ用語辞典

 



作家事典
(経歴/年表/代表作紹介)

[カテゴリ]
■江戸時代までの日本の作家/芸術家
■日本の文豪(明治/大正/昭和)
■現代日本人作家
■イギリスの作家
■アメリカの作家
■その地欧州系作家(ロシアなど)
■その他地域の作家(中南米/アフリカなど)
■エッセイスト/脚本家
■思想家/自己啓発本著者

それぞれの人生を
「長い文章」ではなく「年表」という形で、手短にわかりやすく紹介しています。
 

歴史を学ぶ
歴史/時代小説や
ノンフィクション作品などを読む前の
予備知識としてお役立てください

[メニュー]
歴史上の有名人の家系図
■日本の天皇/貴族(公家)
■作家/クリエイター
■歴史上の有名文化人
■政治家(日本/海外)
■ビジネスマン
■有名セレブ一族
■アスリート

各有名歌人が生前に残した和歌一覧
歴史上の人物の人生年表
各種歴史データ
歴史用語解説

 

役立つ知恵(=wisdom)

■文学関連の知恵
■語学系の知恵
■「時」に関する知恵
■地理関連の知恵
■数字関連の知恵
■人物関連の知恵

当サイト内の「電子辞書/事典」的コンテンツです。

お堅い辞書(辞典)/事典とは違い、
ある程度エンタメ性をもたせており、
日常生活の中で楽しく利用/活用してもらえると思います。

 

用語集
本/雑誌/出版業界関連用語集
 


年度別の文学賞受賞作

2023年度の主要文学賞受賞作一覧

本屋大賞2024ノミネート10作品
(あらすじ/ジャンル/評判等)

 

文学賞一覧/比較
複雑でわかりづらい世界の各賞を解説
 

歴代ベストセラーDB

年度別のページを作成しています
 

 

[雑誌情報]

読書情報・文芸
グルメ・地域情報誌
住宅・住まい系
自動車雑誌
各種業界誌・新聞
趣味系専門誌
語学学習
生活・ファッション
妊娠(出産)、育児、児童学習
医療・看護・介護
モノ・トレンド・家電
音楽・エンタメ
TV番組誌(特徴分析に便利)
ビジネス・経済・政治
動物・ペット系雑誌
コンピューター・デジタル機器
料理系女性誌
スポーツ雑誌

新聞情報


 


雑誌個別情報
人気雑誌の部数推移/ターゲット/評判など

 


[競合雑誌比較(他社間)]
完全なライバル関係にある
2つor3つの雑誌の比較

エンタメ/趣味系
ファッション/ライフスタイル
ビジネス/政治/経済
コミック誌

競合WEBメディア

 

[社内競合誌比較]
ターゲットが違う
社内姉妹雑誌の比較

ファッション/ライフスタイル
ビジネス/政治/経済
エンタメ系
趣味系
コミック誌
文芸誌
業界誌
医療/看護


 


出版/娯楽ビジネス情報

 


[月刊誌の日付別発売誌一覧]
最新号表紙あり。隔月,季刊込。
日別ページを作成しています

 

サイト概要/問い合わせ
プライバシーポリシー