1995年度(平成7年)主要文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
1995年度(平成7年)主要文学賞受賞作家/作品リスト
エンタメ(大衆文学)向けの賞
直木賞 (株)文藝春秋系 [対象] 既刊のエンターテインメント単行本 (長編or短編集) |
第113回(1995年上半期) 赤瀬川隼「白球残映」 第114回(1995年下半期) 小池真理子「恋」 藤原伊織「テロリストのパラソル」 |
第2回 松本清張賞 (株)文藝春秋系 [対象] 未発表の長編エンターテインメント小説 (公募型の賞) |
該当作なし |
第29回 吉川英治文学賞 (講談社系) |
阿刀田高「新トロイア物語」 津本陽「夢のまた夢」(全五巻) |
第16回 吉川英治文学新人賞 (講談社系) |
浅田次郎「地下鉄に乗って」 小嵐九八郎「刑務所ものがたり」 |
第8回 柴田錬三郎賞 (集英社) |
林真理子『白蓮れんれん』 |
第8回 山本周五郎賞 (新潮社) |
帚木蓬生「閉鎖病棟」 |
第8回 小説すばる新人賞 (集英社) 公募新人賞 |
早乙女朋子『バーバーの肖像』 武谷牧子『英文科AトゥZ』 |
純文学向けの賞
芥川賞 (株)文藝春秋系 |
第113回(1995年上半期) 保坂和志「この人の閾」 第114回(1995年下半期) 又吉栄喜「豚の報い」 |
第48回 野間文芸賞 (講談社系) |
該当作品なし |
第22回 川端康成文学賞 (純文学系) 主催=川端康成記念会 後援=新潮社 |
三浦哲郎「みのむし」 |
第19回 すばる文学賞 (集英社主催) |
茅野裕城子『韓素音(ハン・スーイン)の月』 広谷鏡子『不随の家』 |
第17回 野間文芸新人賞 (講談社系) |
佐藤洋二郎「夏至祭」 水村美苗「私小説」 |
第8回 三島由紀夫賞 (新潮社) |
山本昌代「緑色の濁ったお茶あるいは幸福の散歩道」 |
[海外] ノーベル文学賞 |
シェイマス・ヒーニー |
幅広いジャンルの作品向けの賞
第49回 毎日出版文化賞 (毎日新聞社) |
福田眞人「結核の文化史」 佐藤忠男「日本映画史 全4巻セット」 石井謙治「和船1・2」 |
第47回 読売文学賞 (読売新聞社) |
小説賞「光」日野啓三 小説賞「ねじまき鳥クロニクル」村上春樹 戯曲・シナリオ賞「月ノ光」竹内銃一郎 随筆・紀行賞「果てもない道中記」安岡章太郎 評論・伝記賞「身体の零度」三浦雅士 詩歌俳句賞 歌集「海号の歌」伊藤一彦 研究・翻訳賞は受賞作なし |
第31回 谷崎潤一郎賞 (中央公論新社) |
辻邦生「西行花伝」 |
その他、特定ジャンルの賞
第48回 日本推理作家協会賞 <長編部門> 立会理事: 大沢在昌 選考委員: 井上夢人 日下圭介 小杉健治 小松左京 直井明 |
[受賞] 折原一「沈黙の教室」 藤田宜永「鋼鉄の騎士」 [候補] 『七人の中にいる』 今邑彩 『凍樹の森』 谷甲州 『ニの悲劇』 法月綸太郎 |
第48回 日本推理作家協会賞 <短編および連作短編集部門> 立会理事: 大沢在昌 選考委員: 井上夢人 日下圭介 小杉健治 小松左京 直井明 |
[受賞] 加納朋子「ガラスの麒麟」 山口雅也「日本殺人事件」 [候補] 『水難の夜』 歌野晶午 『知らすべからず』 香納諒一 『不法在留』 中嶋博行 『手紙嫌い』 若竹七海 |
第48回 日本推理作家協会賞 <評論・その他の部門> 立会理事: 大沢在昌 選考委員: 井上夢人 日下圭介 小杉健治 小松左京 直井明 |
[受賞] 各務三郎「チャンドラー人物事典」 [候補] 『ガン・ロッカーのある書斎』 稲見一良 『久生十蘭』 江口雄輔 |
第41回 江戸川乱歩賞 (推理小説新人賞) 主催:日本推理作家協会 後援:講談社など 選考委員: 阿刀田高 井沢元彦 北方謙三 高橋克彦 西木正明 |
[受賞] 藤原伊織 [候補] 『ヒポクラテスの柩 』 川邊ヘンリー 『あなたに夢印』 小林仁美 『北緯35度の灼熱』 野沢尚 『流石』 渡辺牡丹 |
ノンフィクション作品向けの賞
第26回大宅賞 (文藝春秋系) |
櫻井よしこ「エイズ犯罪 血友病患者の悲劇」 後藤正治「リターンマッチ」 |
第17回 講談社ノンフィクション賞 |
岩川隆「孤島の土となるとも」 合田彩「逃(TAO)」 |
1995年度(平成7年)年間ベストセラーランキング
- 遺書 松本人志
- 松本 松本人志
- ソフィーの世界 ヨースタイン・ゴルデル
- フォレスト・ガンプ ウィンストン・グルーム
- 幸福の科学興国論 大川隆法
- 大往生/二度目の大往生 永 六輔
- パラサイト・イヴ 瀬名秀明
- ダービースタリオン3 公式パーフェクトガイド 月刊ファミコン通信編
- 新・太陽の法 大川隆法
- ダービースタリオン3 全書 成沢大輔
- 金田一少年の事件簿(1・2) 天樹征丸
- 宗教選択の時代 大川隆法
- 堀田力の「おごるな上司!」 堀田 力
- 星の輝き(上・下) シドニィ・シェルダン
- ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 日本テレビ編
- そういうふうにできている さくらももこ
- 聖なる予言 ジェームズ・レッドフィールド
- 脳内革命 春山茂雄
- 新書判 私は別人(上・下) シドニィ・シェルダン
- あいまいな日本の私 大江健三郎
- [第1回] 2004年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2005年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2006年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2007年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2008年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2009年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2010年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2011年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2012年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2013年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2014年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2015年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2016年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2017年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2018年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2019年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,予想,あらすじ
- 2020年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,予想,あらすじ
- 2021年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,予想,あらすじ
- 2022年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,予想,あらすじ
- 2023年度本屋大賞受賞作&ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2024年度本屋大賞ノミネート10作品(ジャンルあらすじ)
- 1930年代後半(1935-1939)の文学賞受賞作一覧 - 直木賞,芥川賞のみ
- 1940年代前半(1940-1944)文学賞受賞作一覧 - 直木賞,芥川賞,野間文芸賞
- 1940年代後半(1945-1949)文学賞受賞作一覧 - 毎日出版文化賞と日本推理作家協会賞が新設
- 1950年度(昭和25年)主要文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 人気作家ランキング
- 1951年度(昭和26年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1952年度(昭和27年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1953年度(昭和28年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1954年度(昭和29年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1955年度(昭和30年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1956年度(昭和31年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1957年度(昭和32年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1958年度(昭和33年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1959年度(昭和34年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1960年度(昭和35年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1961年度(昭和36年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1962年度(昭和37年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1963年度(昭和38年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1964年度(昭和39年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1965年度(昭和40年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1966年度(昭和41年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1967年度(昭和42年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1968年度(昭和43年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1969年度(昭和44年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1970年度(昭和45年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1971年度(昭和46年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1972年度(昭和47年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1973年度(昭和48年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1974年度(昭和49年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1975年度(昭和50年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1976年度(昭和51年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1977年度(昭和52年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1978年度(昭和53年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1979年度(昭和54年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1980年度(昭和55年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1981年度(昭和56年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1982年度(昭和57年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1983年度(昭和58年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1984年度(昭和59年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1985年度(昭和60年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1986年度(昭和61年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1987年度(昭和62年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1988年度(昭和63年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1989年度(昭和64年/平成元年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1990年度(平成2年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1991年度(平成3年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1992年度(平成4年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1993年度(平成5年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1994年度(平成6年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1995年度(平成7年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1996年度(平成8年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1997年度(平成9年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1998年度(平成10年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1999年度(平成11年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 2000年度(平成12年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2001年度(平成13年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2002年度(平成14年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2003年度(平成15年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2004年度(平成16年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2005年度(平成17年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2006年度(平成18年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2007年度(平成19年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2008年度(平成20年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2009年度(平成21年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2010年度(平成22年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2011年度(平成23年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2012年度(平成24年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2013年度(平成25年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2014年度(平成26年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2015年度(平成27年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2016年度(平成28年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2017年度(平成29年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2018年度(平成30年)文学賞受賞作リスト
- 2019年度(平成31年/令和元年)主要文学賞受賞作家/作品リスト
- 2020年度(令和2年)主要文学賞受賞作家/作品リスト
- 2021年度(令和2年)主要文学賞受賞作家/作品リスト
- 2022年度主要文学賞受賞作品/ノミネート作品情報
- 2023年度主要文学賞受賞作品/ノミネート作品情報
- 2024年度主要文学賞受賞作品/ノミネート作品情報
- 2018年度直木賞ノミネート作品一覧/あらすじ,評判
- 2019年度直木賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2020年度直木賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2021年度直木賞受賞&ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2022年度直木賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2023年度直木賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2024年度直木賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2019年度芥川賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2020年度芥川賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2021年度芥川賞受賞&ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2022年度芥川賞受賞&ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2023年度芥川賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2024年度芥川賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2018年度 第1回本屋大賞・ノンフィクション本大賞のノミネート10作品一覧/あらすじ
サイドメニュー
まずはじめに(情報ソース) |
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。 (サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています) |
[サイト内検索]