1991年度(平成3年)主要文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
1991年度(平成3年)主要文学賞受賞作家/作品リスト
エンタメ(大衆文学)向けの賞
第105回(1991年上半期) 直木賞 (株)文藝春秋系 |
芦原すなお「青春デンデケデケデケ」 宮城谷昌光「夏姫春秋」 |
第106回(1991年下半期) 直木賞 (株)文藝春秋系 |
高橋克彦「緋い記憶」 高橋義夫「狼奉行」 |
第25回 吉川英治文学賞 (講談社系) |
平岩弓枝「花影の花」 |
第12回 吉川英治文学新人賞 (講談社系) |
大沢在昌「新宿鮫」 伊集院静「乳房」 |
第4回 柴田錬三郎賞 (集英社) |
北方謙三『破軍の星』 宮本徳蔵『虎砲記』 |
第4回 山本周五郎賞 (新潮社) |
稲見一良「ダック・コール」 |
第4回 小説すばる新人賞 (集英社) 公募新人賞 |
たくきよしみつ「『マリアの父親』」 藤水名子『涼州賦』 |
純文学向けの賞
第105回(1991年上半期) 芥川賞 (株)文藝春秋系 |
辺見庸「自動起床装置」 荻野アンナ「背負い水」 |
第106回(1991年下半期) 芥川賞 (株)文藝春秋系 |
松村栄子「至高聖所 アバトーン」 |
第44回 野間文芸賞 (講談社系) |
河野多惠子「みいら採り猟奇譚」 |
第18回 川端康成文学賞 (純文学系) 主催=川端康成記念会 後援=新潮社 |
安岡章太郎「伯父の墓地」 |
第15回 すばる文学賞 (集英社主催) |
釉木淑乃『予感』 仁川高丸『微熱狼少女』(佳作) |
第13回 野間文芸新人賞 (講談社系) |
笙野頼子「なにもしてない」 |
第4回 三島由紀夫賞 (新潮社) |
佐伯一麦「ア・ルース・ボーイ」 |
[海外] ノーベル文学賞 |
ナディン・ゴーディマ |
幅広いジャンルの作品向けの賞
第45回 毎日出版文化賞 (毎日新聞社) |
中村傳三郎「明治の彫塑」 鎌田慧「六ヶ所村の記録 上・下」 一色八郎「箸の文化史」 |
第43回 読売文学賞 (読売新聞社) |
小説賞「優しい碇泊地」坂上弘 小説賞「母よ」青野聰 随筆・紀行賞「現代芸術のエポック・エロイク」金関寿夫 評論・伝記賞「束の間の幻影 銅版画家駒井哲郎の生涯」中村稔 詩歌俳句賞 詩集「啼鳥四季」渋沢孝輔 研究・翻訳賞「森亮訳詩集晩国仙果1・2・3」森亮 戯曲賞は受賞作なし |
第27回 谷崎潤一郎賞 (中央公論新社) |
井上ひさし「シャンハイムーン(戯曲)」 |
その他、特定ジャンルの賞
第44回日本推理作家協会賞 <長編部門> 選考委員: 石川喬司 北方謙三 伴野朗 皆川博子 連城三紀彦 |
[受賞] 大沢在昌「新宿鮫」 [候補] 『霧越邸殺人事件』 綾辻行人 『貧者の核爆弾』 中村正軌 『レベル7』 宮部みゆき |
第44回日本推理作家協会賞 <短編および連作短編集部門> 選考委員: 石川喬司 北方謙三 伴野朗 皆川博子 連城三紀彦 |
[受賞] 北村薫「夜の蝉」 [受賞] 『白い雨の凶器』 小林久三 『怪奇クラブの殺人』 服部まゆみ 『天使の耳』 東野圭吾 『天使たちの探偵』 原りょう |
第44回日本推理作家協会賞 <評論・その他の部門> 選考委員: 石川喬司 北方謙三 伴野朗 皆川博子 連城三紀彦 |
[受賞] 竹中労「百怪、我が腸ニ入ル 竹中英太郎作品譜」 徳岡孝夫「横浜・山手の出来事」 [候補] 『ミステリーの魔術師』 有村智賀志 『探偵小説の饗宴』 山下武 |
第37回江戸川乱歩賞 (推理小説新人賞) 主催:日本推理作家協会 後援:講談社など 選考委員: 阿刀田高 生島治郎 五木寛之 逢坂剛 |
[受賞] 鳴海章「ナイト・ダンサー」 真保裕一「連鎖」 [候補] 『地獄のウェーブ』 竹本みやこ 『ロボットは、ためらいなく殺す』 梅原克哉 『かぐや姫殺人事件』 瑞木晶子 |
ノンフィクション作品向けの賞
第22回大宅賞 (文藝春秋系) |
家田荘子「私を抱いてそしてキスして」 井田真木「プロレス少女伝説」 |
第13回 講談社ノンフィクション賞 |
工藤美代子「工藤写真館の昭和」 高橋幸春「蒼氓の大地」 |
1991年度(平成3年)年間ベストセラーランキング
東販調べ
- Santa Fe 宮沢りえ/篠山紀信
- もものかんづめ さくらももこ
- 血族(上・下) シドニィ・シェルダン
- ノストラダムス戦慄の啓示 大川隆法
- 新書版 時間の砂(上・下) シドニィ・シェルダン
- だから私は嫌われる ビートたけし
- タモリ・ウッチャンナンチャンの世紀末クイズ 笑っていいとも 編
- water frui 樋口可南子/篠山紀信
- ホーキングの最新宇宙論 S・W・ホーキング
- 宜保愛子の幸せを呼ぶ守護霊 宜保愛子
- 宜保愛子の死後の世界 宜保愛子
- 結婚式 山田邦子
- 諸葛孔明(上・下) 陳舜臣
- 大地の子(上・中・下) 山崎豊子
- アラーの大警告 大川隆法
- 恋愛論 柴門ふみ
- 妊娠カレンダー 小川洋子
- 真夜中は別の顔(上・下) シドニィ・シェルダン
- 真説ノストラダムスの大予言 加治木義博
- 世界の見方・考え方 大前研一
- [第1回] 2004年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2005年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2006年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2007年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2008年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2009年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2010年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2011年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2012年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2013年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2014年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2015年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2016年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2017年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2018年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2019年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,予想,あらすじ
- 2020年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,予想,あらすじ
- 2021年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,予想,あらすじ
- 2022年度本屋大賞ノミネート10作品の比較,評価,予想,あらすじ
- 2023年度本屋大賞受賞作&ノミネート10作品の比較,評価,あらすじ
- 2024年度本屋大賞ノミネート10作品(ジャンルあらすじ)
- 1930年代後半(1935-1939)の文学賞受賞作一覧 - 直木賞,芥川賞のみ
- 1940年代前半(1940-1944)文学賞受賞作一覧 - 直木賞,芥川賞,野間文芸賞
- 1940年代後半(1945-1949)文学賞受賞作一覧 - 毎日出版文化賞と日本推理作家協会賞が新設
- 1950年度(昭和25年)主要文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 人気作家ランキング
- 1951年度(昭和26年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1952年度(昭和27年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1953年度(昭和28年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1954年度(昭和29年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1955年度(昭和30年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1956年度(昭和31年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1957年度(昭和32年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1958年度(昭和33年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1959年度(昭和34年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1960年度(昭和35年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1961年度(昭和36年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1962年度(昭和37年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1963年度(昭和38年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1964年度(昭和39年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1965年度(昭和40年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1966年度(昭和41年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1967年度(昭和42年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1968年度(昭和43年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1969年度(昭和44年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1970年度(昭和45年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1971年度(昭和46年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1972年度(昭和47年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1973年度(昭和48年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1974年度(昭和49年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1975年度(昭和50年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1976年度(昭和51年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1977年度(昭和52年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1978年度(昭和53年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1979年度(昭和54年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1980年度(昭和55年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1981年度(昭和56年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1982年度(昭和57年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1983年度(昭和58年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1984年度(昭和59年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1985年度(昭和60年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1986年度(昭和61年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1987年度(昭和62年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1988年度(昭和63年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1989年度(昭和64年/平成元年)文学賞受賞作家/作品一覧リスト
- 1990年度(平成2年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1991年度(平成3年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1992年度(平成4年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1993年度(平成5年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1994年度(平成6年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1995年度(平成7年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1996年度(平成8年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1997年度(平成9年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1998年度(平成10年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 1999年度(平成11年)文学賞受賞作家/作品リスト、年間ベストセラーランキング
- 2000年度(平成12年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2001年度(平成13年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2002年度(平成14年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2003年度(平成15年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2004年度(平成16年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2005年度(平成17年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2006年度(平成18年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2007年度(平成19年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2008年度(平成20年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2009年度(平成21年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2010年度(平成22年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2011年度(平成23年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2012年度(平成24年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2013年度(平成25年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2014年度(平成26年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2015年度(平成27年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2016年度(平成28年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2017年度(平成29年)文学賞受賞作リスト,年間ベストセラーランキング
- 2018年度(平成30年)文学賞受賞作リスト
- 2019年度(平成31年/令和元年)主要文学賞受賞作家/作品リスト
- 2020年度(令和2年)主要文学賞受賞作家/作品リスト
- 2021年度(令和2年)主要文学賞受賞作家/作品リスト
- 2022年度主要文学賞受賞作品/ノミネート作品情報
- 2023年度主要文学賞受賞作品/ノミネート作品情報
- 2024年度主要文学賞受賞作品/ノミネート作品情報
- 2018年度直木賞ノミネート作品一覧/あらすじ,評判
- 2019年度直木賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2020年度直木賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2021年度直木賞受賞&ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2022年度直木賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2023年度直木賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2024年度直木賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2019年度芥川賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2020年度芥川賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2021年度芥川賞受賞&ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2022年度芥川賞受賞&ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2023年度芥川賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2024年度芥川賞ノミネート作品一覧/各作品あらすじ
- 2018年度 第1回本屋大賞・ノンフィクション本大賞のノミネート10作品一覧/あらすじ
サイドメニュー
まずはじめに(情報ソース) |
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。 (サイト内の多数のページが、マイクロソフトなどのAIに対するユーザからの質問の回答情報ソースとして活用されています。そういった背景もあり、正確な情報を提供する事に努めています) |
[サイト内検索]